見出し画像

知識を補い、絵に対する認識を深める

こんにちは、はちすです。私は絵が下手なので自分なりに勉強して上達しようと試みている者です。

今回は「絵について知る事」と「絵の勉強の考え方」のお話をします。





まず、こちらの記事でなぜ自分は絵が下手なのかを分析しましたが、もっと絵に有識であればことさら下手な部分が見えてくるだろうともお話しました。


私は絵が好きなのですが、絵についてよく知りません。


具体的には画力を上げるために何が必要なのか、どこを直すべきなのか把握できている事が少ないのです。


そこで漠然と絵の勉強をし始める前に、改めて絵について色々知るべきなのではないかと思い始めました。


そうすることで下の記事のような勉強の失敗を防げるのではないかと考えました。


有識者から新しい知識を得る


とはいっても、人の説明を聞いただけでは実際に手を動かして描いてみないとどういう事を言っているのか分からない場合もあります。

ですがあくまでも「把握する」ことが目的なので、実際に描いてその意味を確かめるのは後にしておくことにしました。


大事なのは、忘れないようにすぐに見返せる場所にメモしておくことです。そしてこの場合、ある程度どういう事かの説明はいりますが詳細にノートまとめをする必要はありません。


さいとうなおき先生のYouTubeです。説明がとてもわかりやすかったです。


実践した結果、新たな絵の知識を得たことで絵に対しての認識も深まったと感じました。


(余談ですが、これだけ有用なYoutubeのお絵描き解説動画があるのに今まで活用してこなかった言い訳をすると私は相当な面倒くさがり屋です。なので絵のスキルアップの妨げとなる悪いところを必死に直そうとしています。)


絵を勉強するとは


私はひとえに「絵の勉強」と称しても物事ができるようにするための様々なアプローチの仕方があるように感じていて、

主に「最初に絵に関する多くの知識を持っておく →それらを 一つ一つ学ぶ → 学んだことを身につける」のプロセスで進めていく方法と

「とりあえず既に知っている何か一つの事を学びながら、その過程で新たな知識に巡り会う」という方法が思い浮かびます。


一体どうすれば一番効率よく勉強できるのか?とつねに疑問を抱いていて、今のところは何事も試してみるのが一番だという考えに落ち着いています。


みなさんはどう思いますか?

絵に関するアドバイスなどあればコメントをぜひお願いします


さて、このように自分なりに気づいたことや感じたことをいくつかの記事にまとめてきた私ですが、見当違いの事を言っていないだろうかと不安に思うことがあります。


この記事だってもしかしたら「ええい!つべこべ言わずに手を動かして描けよ!とりあえず何か描かないと絵は上手くならないだろ!」と感じる方がいるかもしれません。


もし私のこれまでの記事を読んでご意見やご感想がありましたら、コメントをいただけると助かります。


ここまで長い文章をお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?