見出し画像

色の感じ方:大きさ


今日も
色の感じ方・効果について
お話させていただこうと思います。


温かい色・冷たい色
重い色・軽い色
についての話はこちら


進出色・後退色
についての話はこちら



今日は
膨張してみえる色と 
収縮して見える色


膨張色
実際よりも大きく見える色
膨らんだり広がって見える色

一方収縮色
実際のものより小さく見える色
引き締まって狭く小さく見える色
です

膨張色は
明度が高く明るい白や
赤、オレンジ、黄色などの暖色とです

収縮色は
明度が低く暗い黒や
青、青紫などの寒色です


この錯覚のために
実際の大きさを調整しているのが
囲碁の碁石です



見た目が同じになるよう実際の大きさは異なる白石と黒石


白石と黒石を同じ大きさにすると
白石の方が大きく見え
碁盤上で白が有利に見えてしまいます



そのため
同じ大きさに見えるよう
黒石は白石より0.3ミリ大きく
黒石は直径22.2ミリ 
白石は直径21.9ミリに作られています



そこで私もつくって!?みました

内側・外側ともに同じ大きさの長方形


同じ大きさなのだけど...


自分で作っていながら
同じ大きさに見えずに
補助線をひいてみました



やっぱり同じ大きさだ

色のマジックですね

この膨張・収縮の効果は
インテリアでも取り入れられます


お部屋が狭く感じられる方は
お部屋に膨張色を取り入れてみましょう

広い面積ほど効果的ですが
壁紙などは難しいので
カーテンやラグなど
明るい色にしてみると
色の効果を感じられるかもしれません


あともう少し
色の感じ方や効果のことを
ご紹介していきたいと思います


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?