見出し画像

【デッキ紹介】蒼炎の書【方界×ランク6】


どんなデッキ?

デッキレシピ

3投多くない?




デッキコンセプト

暗黒方界邪神クリムゾン・ノヴァ・トリニティ》を「現実的な方法」で召喚し、その圧倒的なパワーで相手を粉砕するデッキ

令和のトリニティはロマンカードなどではない!




戦術・戦法

【有翼幻獣キマイラ】ギミックでベアトリーチェを連続展開!

とにかく《永遠の淑女 ベアトリーチェ》を立てて、《方界業》を3枚墓地に送り《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》を3枚揃える

雑にベアトリーチェを2回出せばクリムゾンノヴァが3枚揃うということさ
③の効果のサーチにターン1制限はなし!
思う存分墓地に貯めこもう!




《合成獣融合》でトリニティを融合召喚!

トリニティが通れば大抵勝てるぜ!!

クリムゾンノヴァは悪魔族なので《合成獣融合》を使用可能!

《合成獣融合》は【有翼幻獣キマイラ】の展開でランク6を1体出力するだけなら、②の自己回収効果で手札に余っていることが多いです




サブプラン(トリニティ以外の勝ち筋)

《方界超獣バスター・ガンダイル》

声に出して読みたいカード名ランキング第3位くらい

《方界降世》で大量展開した《方界胤ヴィジャム》を使って召喚します

状況によっては早めに降臨させて、中継ぎとして利用するプランもあります



《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》

結構見た目がかわいい
え、かわいくない?

そもそも融合させなくとも、出すことが出来ればそれなりに頼りになるモンスターです

初手の手札を見て出せれば出したりするのですが、出して後悔したことしかありません…
無計画な3000バーンはさすがに致命傷になることが多いです

後攻で出して《方界業》で攻撃力を上げられればワンキルが成立する可能性もあります



《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》

もう許されたか…?

《幻想の見習い魔術師》+《流星方界器デューザ》or《ミラー ソードナイト》で出します
基本的には見習いのサーチで手札に加えたミラー ソードナイトを通常召喚すれば良いですね

他のプランが通らなかった際に苦し紛れに出す択になります
とはいえ、そうした状況で出すカオスアンヘル完全体はかなり頼もしいです



《幻想魔獣キマイラ》

【有翼幻獣キマイラ】を使うなら入れない理由が無い

正直トリニティを出さなくてもこっちでもよくね?」という現実からは目を背け続けています

取っておいた《合成獣融合》でトリニティがなんらかの都合で出せなくなったときに仕方なく出す枠です

どうにかしてコイツをデッキから外す理由を見つけたい
切実に





テーマ間のシナジーについて

1枚初動で方界カードをかき集めることが出来る

【有翼幻獣キマイラ】は融合体及び見習い魔術師を使うことで、1枚初動でランク6を組むことができるテーマなので、 方界業を墓地に溜めるためのベアトリーチェを安定して出力することができます

見習い3枚が1枚初動
それ以外の8枚が準1枚初動です(+で幻想魔族or悪魔族が必要)

逆に初動が引けていないのであれば【方界】本来の後攻ワンキル地味たムーブが可能ということですね




【方界】魔法・罠の手札コスト適正が高すぎる

【有翼幻獣キマイラ】は展開の途中に手札コストを要求するため、【方界】の各種魔法・罠カードをコストに充てることで、 墓地効果により更にアドバンテージを稼ぐことが出来ます

《方界業》以外だと《方界降世》をコストにできるとおいしい

【方界】における守りの要




【有翼幻獣キマイラ】で要求される種族と殆ど合致している

【方界】は悪魔族及び獣族が属するので合成獣融合の素材として利用しやすい上、 もし《暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ》のような必要なカードであったとしても後々《方界法》でサルベージできる点が身軽で相性◎

初動で使ってしまったクリムゾンノヴァをサルベージ!
《方界業》とは違ってサルベージにターン1制限がついているので注意
採用カードだとデューザだけがサポート外の機械族
とはいえ引けていると嬉しい場面があるのでピン刺し




【有翼幻獣キマイラ】なら融合魔法を簡単に調達可能

【方界】の融合魔法は使いづらい…というか無法な墓地効果目当てでしか使われていない!!

あまりにも緩すぎるリクルート効果&ターン1制限なしのバケモン
このデッキでは不採用ですが、1枚あってもいいかも?

しかし、《合成獣融合》ならランク6を1体出力した後に手札に戻っています方界からすればかなりありがたい相棒です





初動

《幻惑の見習い魔術師》1枚 + 手札コスト1枚

▽結果
場:2素材ベアトリーチェ
手札:見習い魔術師、合成獣融合、未使用3枚

手札が減っていない…


▽展開
手札コストを1枚使って自身を特殊召喚してガゼルをサーチ

ガゼルを通常召喚、合成獣融合をサーチ

合成獣融合で場の2体を素材に《幻獣魔王バフォメット》を融合召喚
バフォメットの効果で大陰陽師タオを墓地へ
ガゼルの効果で次のターンに使用する幻惑の見習い魔術師をサーチ

タオの効果で墓地の幻惑の見習い魔術師を蘇生し、2体でベアトリーチェをX召喚

墓地の合成獣融合を自身の効果でサルベージ




《幻爪の王 ガゼル》 + 悪魔族or幻想魔族

※ガゼルの部分をミラーソードナイトやコーンフィールドコアトルに置き換えても同様の動きが可能

▽結果
場:2素材ベアトリーチェ
手札:見習い魔術師、未使用3枚
墓地:合成獣融合

一応手札が減っている


▽展開
ガゼルを通常召喚し、合成獣融合をサーチ

合成獣融合でガゼルと手札の幻想魔族or悪魔族を素材に幻獣魔王バフォメットを融合召喚

バフォメットの効果で破械神シュヤーマを墓地へ
ガゼルの効果で次のターンに使用する幻惑の見習い魔術師をサーチ

墓地の合成獣融合を自身の効果でサルベージしてそのままセット

墓地のシュヤーマの効果で合成獣融合を破壊して自身を蘇生

場の2体でベアトリーチェをX召喚





その他のカード解説

《おろかな副葬》《バージェストマ・レアンコイリア 》

【方界】の相棒
準制限なので仕方なく2投
墓地効果を使って除外したばかりの《方界業》を即戻して、「いきなりトリニティ」を出店だ!
バージェストマ共通の②の効果はしょっちゅう使い忘れるぞ!!

どちらも《方界業》の墓地効果の発動回数を増やせるカード
これにより、ベアトリーチェで墓地に送るべき方界業の数を減らすことが出来るため、余力を使って《方界降世》を墓地に落として守りに備えよう




《幻蝋館の使者》

イラストはオシャ 効果はウザ

素引きで使ったり、次のターンの初動が確保できている場合にサーチするカード

誘発効果で相手の場を沈黙させることが出来れば、返しのターンにトリニティに繋いでそのままGG!

つまり、このデッキでは守るカードではなく攻めるカードとして採用しています




《クリフォトン》

クリボーシリーズなので悪魔族です
ギャラクリボー…? はて…

能動的にライフを減らせるカードとして採用
ライフを減らしたいのは《方界降世》の2000LP負けているという発動条件を満たすため

最初は《神の宣告》を入れていたのですがこちらに乗り換えました
理由は下記2点

・クリフォトンは空撃ちできるので、自分のターンに能動的に墓地の《方界降世》を起動できる点が便利
・悪魔族なので、最悪バフォメットやキマイラの融合素材にしてしまっても良い点

このデッキにはめちゃくちゃ合っている1枚だと思うので結構お気に入りです





EXデッキ解説

《幻獣王キマイラ》

KONAMIさ~ん、今すぐにハンデスの効果だけテキストから消さないか?

融合するときのバフォメットとの択

相手ターンに《幻惑の見習い魔術師》などを蘇生できるので、召喚可能ならこちらを優先したい

また、バフォメットであれば除外されているこいつを再度使いまわせるし、バージェストマレアンコイリアの選択肢にしてもいいかもしれない




《彼岸の詩人ウェルギリウス》

こいつを見るたびになぜか「熱情の律動」が脳内で流れる

ベアトリーチェの後釜として出てくる詩人の青年
ランク6を立てまくるデッキだとEXに枠があればとりあえず入れて良い枠
このデッキの場合、《方界降世》の墓地効果を活かすためにあえて出さないという選択も重要




《妖精騎士イングナル》

レベル6を3体並べるのはいうほど苦ではない

攻めのランク6その1
レベル6×3で出せる全ぶっぱ系のエクシーズモンスター
このデッキで出力できるレベル6はそれなりに多いので、意外と出す機会は多い

イングナルを通すor妨害を吐かせた後にトリニティを出すことに生きる歓びを感じる




《No.39希望皇ビヨンド・ザ・ホープ》

ランク6ばっかり使っているせいで自分の中ではホープと言えばこれ

攻めのランク6その2
相手の攻撃力を永続で0にする効果がシンプルに強力

イングナルを出すにはレベル6が足りないというときにこちらで妥協




《天霆號アーゼウス》

もはや説明不要

エクシーズを使うのならとりあえず入れとけ枠

イングナルが乗るとデュエルしてくれる友達ごと吹き飛ばしてしまう可能性があるので注意




《エヴォルカイザー・ラーズ》

あのレッドデーモンアビスと同等の能力

無効化能力を持つ汎用のランク6
このデッキは魔法・罠に触るのが苦手なので、攻める時に厄介な永続系を無効化する用途で採用




《セイクリッド・トレミスM7》

MDでは召喚演出があるとか

テクニカルなランク6枠として採用
墓地に触れる点を評価して採用しているが、出番は無さそう

サブのサブプランとして、フィニッシャー寄りの《始祖の隷竜ウォロー》とかのほうがいいかも





問題点

《合成獣融合》への大きな依存

《合成獣融合》を無効化されるとゲロ吐くほどきつい

とりあえず見習い魔術師を出して延命したり、クリムゾンノヴァの素出しなどの別のプランへ切り替えよう



わざわざトリニティを出すまでも無い説

幻想魔獣キマイラと差別化できる点を用意したい…



方界降世で展開したヴィジャムの使い道が決まっていない

同名モンスター×3みたいな召喚条件の融合モンスターは居ませんかね?

《素早きは三文の徳》を入れていた時期はありましたが速攻で抜けていきました
《方界降世》でヴィジャム3体並べられてかつ、伏せている三文の徳が破壊されていないってどんな状況よ?

KONAMIさん方界リンクモンスター、お待ちしてます



永続魔法罠をあんまり割れない

対抗手段がラーズの無効、イングナルのバウンス、シュヤーマの破壊しかない

シュヤーマは最近気づいた
このカード強くね?

ヴィジャム2体を生贄に、自身を蘇生した上に場の魔法罠を割れる
伊達に”神”の名を冠していない





デッキ名について

「蒼炎の書」は「ブレイブルー」と読みます
今は亡きあの格ゲーのブレイブルーです

というのも、このデッキはランク「6」をメインに起用し、クリムゾンノヴァを「3体」融合したり、《方界降世》でヴィジャムを「3体」出したり、クリムゾンノヴァやトリニティがインド系の神話内の「シヴァ」「ヴィシュヌ」「ブラフマー」の「3柱の神」を元ネタにしていたりという点が…

6という数字」+「3つ」=「666」 というものを想起させました

666といえば悪魔の数字…以前に厨二病だったころに履修した「蒼の魔導書ブレイブルー」起動時のめちゃくちゃイタいセリフ

「第666拘束機関解放
 次元干渉虚数方陣展開!!
 蒼の魔導書ブレイブルー起動!!!!」

これだよこれ

「”蒼の魔導書ブレイブルー”はわかったけど”蒼炎の書ブレイブルー”ってなんやねん」という話になるかもしれませんが、これはブレイブルーのネタバレになるので割愛します

ちなみに「蒼炎」というワードはクリムゾンノヴァやヴィジャムの背景が青く燃えているところからも頂きました

かわいいね


ここまで読んでくださりありがとうございました
また次のNote更新にてお会いしましょう

何の更新になるかは自分も分かっていません


というか著作権的に公式イラストのコピペってまずくないか…?
カードの写真ならいいのか?

よくわかんねぇ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?