見出し画像

初めてのヒッチハイク#序

無事に生きている。
3/31のライブにも間に合い、
4/1のラジオにも間にあった。

重い荷物で身体的ストレスはやはりあるし、
療養中の腰にも少し、負荷をかけてしまいはしたが。
今日整体に行って、多少無理して負荷はかかっているが最初の頃を思ったら大した事無いと、いってもらえて安心している。

7台の車が無ければこうはなっていない。
パレードという自分の曲で、

『誰も居ない駅と家
知らない人の知らない日々
交わることのない時の中で
君は確かに僕の隣にいる』


という歌詞がある。

それぞれの人生の旅の途中でそれが終わりなのか始まりなのかも分からないまま
「ただ目的地に向かって箱に乗り合わせている」
という状態を凄く面白いと感じていて。

そこまで深く考えてなかったけど、
同じ方向を向いている他人の車に乗せて貰い、
そこにちゃんと会話が生まれた事。

大事にしたい記憶だと思っている。

乗せてくださった皆さん、
見守って頂いたみなさん、
本当にありがとうございました。


改めて、お礼の挨拶をしたい、、と
いつも思いつつ出来ないのが常なので、
まずは、noteだけでも書き上げてしまおうと思う。

だけども7台分一気に書き上げる気力も無いので、何回かに記事を分けて書こうと思う。

今回は1台目に乗り込むまでの話。


早くから3月31日の福岡でのライブが決まってはいた。
毎月初めの月曜日にFM814(ハイホー)という
ラジオ曲で17:30-18:30「Meets!×Meets!」(ミーツバイミーツ)という番組をやっている。
3月は4日が番組出演だったのだけれど、
同じ局の別番組の5日の番組のゲストの方が急遽出れなくなったので、代わりに僕が出演する流れがあった。

そこで3/31に福岡に行く話をしたら
4/1の番組は電話つないでラジオ中継だね!
と言われた。

おぉー!
ありだ!

と思ったものの。
自分の番組に自分が中継で出演は面白くてやりたい気持ちはあったのだけれども、局の人や
何より相方のちゆきさんに迷惑がかかってしまいそう。
と思い、今回は辞めた。
もっと早くから準備してれば出来るとは思うのだけれども。


はてさて、
ならばバスが新幹線、もしくは飛行機で帰らねば。
安いのは普段で言うと夜行バス。
しかしながらタイミングもあってか、いつもの倍ほどの値段になっていた。

倍。。。
たけぇ。

いや、ん?

てゆかそもそも手元にそんな金なくね?

という所からヒッチハイクの選択に至った訳であります。


伏線、というか、
去年の10月-12月まで愛媛のみかん農園
に住み込みで働きに行ってとても良い経験をさせて頂いたのだけれども。

モノラックというちゃっちぃトロッコみたいなのにみかんを乗せて山を上り下り。
この写真は1人で全部積んだ時の達成感。

そこで出会った人達がここで書くには濃すぎる程に面白い人達で。

ヒッチハイク経験者が多かったのだ。
大して興味も無かったけれど、話を聞けば聞くほど、経験してみたいなぁと、気持ちになり去年末にはいつの間にかタイミングさえあればやってみよう、と思うくらいにはなっていた。


でも何をすれば良いか分からない。

でも車乗せて貰うだけじゃんね?
いつも通りでいいんじゃ無い?

と。
我ながら「ナメてるなー。」
と思う。
その反面、やりたい事を沢山、口にするわりに何一つ形にならないで人生終わるのは嫌だ、という気持ちもある。
何事も語るためには体験した上で語りたい。

なので、とっかかりのハードルはできるだけ下げておきたい。
「ナメてるくらいでいいのだ」
最近は基本的にこのマインドである。

出発の3/29。
その前日にたまたまあるライブハウスが建て壊しになるとの事で組まれたイベントに足を運んでいた。
大学時代位からの知り合い達が集まるプチ同窓会みたいにたまたまなった、素敵なライブイベントだった。

なんの準備もなかった自分はそこでヒッチハイクで行くと、言いまくった。

情報が欲しかった。

しかし、中々愛媛の時の様に経験者がいるはずもない。

そしてようやく、
あ、SNSだ。と思いだったのだ。笑

日付が変わってから笑

これも何もしないよりは投稿はあった方が良いだろうというマインドだ。

そして、疲れて寝た。笑
何時に出るかも決めず準備もしないまま。


当日。

朝 8:30起床

今月最後のボイスメモRECを録音
TikTokで配信しながら
CD20枚制作
と「福岡方面」と書いたスケッチブックを用意。
ケータイの容量の大きなものをパソコンに送信しながら準備。


14:30 家を出る


荷物が重いとやはり腰の痛みは無視できない。
天気がいい。
春めいている。
JR難波まで出てから
ヒッチハイク予定。


とのメモが。

最初だけ頑張ったのだ。
これ以降のメモはもっと雑にしか書かれていない。

早く記憶が残っているうちに書き記さなければ。

インスタにストーリーを上げた甲斐があって、
とても素晴らしい情報が入った。

・中国道だけはマジでヤベェ。
・できるだけサービスエリアを目指すのが吉。
更にプロのヒッチハイカーだったのでこんな記事も書いていたと。
↓↓


コレに救われた所はかなりあります。
ありがとう◎


駅を出て、まずどこで最初のヒッチハイクをするか。
TikTokでライブ配信しながら
スタート場所はどこが良いか、リスナーとぶつくさ言いながらはじめた。

一度だけ難波ハッチ前でやってるのを見かけたからそこでしようかと思ったのだけれども、
車の停めやすさを考えてそれより少し南に降りた所でやってみた。

まさかの開始10分程で止まってくれた!
スゲー!!!


さて、今回はここまで。

アーカイブ残ってるかもなので、良いのが残ってたら編集してupしていきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?