見出し画像

住宅展示場の滞在時間はどれくらいがベスト?

住宅展示場は、家作りを考えているなら一度は訪れたい場所ですが、初めて住宅展示場に行く方の中には、「住宅展示場の見学は、どのくらい時間がかかるだろうか?」などという疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、住宅展示場の平均的な滞在時間や住宅展示場に行くのにおすすめの時間帯について解説します。住宅展示場で時間を無駄にしないためのポイントや、住宅展示場に行く際の注意点についても説明しますので、ぜひ参考にしてください。

住宅展示場の平均的な滞在時間は?

住宅展示場の見学には、一般的にどのくらいの時間がかかるのでしょうか。
住宅展示場の平均的な滞在時間を計るためにも、まず住宅展示場を見学する際の流れや1棟のモデルハウスの見学にかかる平均時間、1日に見学できるモデルハウスの件数などについて説明します。

(1)住宅展示場を見学する流れ

住宅展示場でモデルハウスを見学する際は、基本的に以下のような流れになることが多いです。
1. 受付、アンケートへの回答
2. 担当営業とあいさつ
3. 見学、説明
4. 打ち合わせ(見積もり)
5. カタログなど資料を受け取り終了

アンケート回答は最初に求められるケースと、見学後に感想を含めて求められるケースがあります。見学後の打ち合わせについては、まだ家を購入する計画が具体的でない方や、ただ見学したいだけという方は断っても問題ありません。
また、「アンケートに回答すると後日営業されそうで不安だ」という方もいらっしゃるかもしれません。訪問や電話での営業を受けたくない場合、その旨をアンケートに記載しておくとよいでしょう。

(2)1件のモデルハウスの見学にかかる平均時間

1棟のモデルハウスの滞在時間は、20~30分程度が多く、平均は32分とのことです。
ただし、これはあくまで平均なので、もう少し長めに見積もっておいた方がよいかもしれません。詳しい説明を受ける場合は、1時間~2時間近くかかることも珍しくはないからです。
また、住宅展示場は広いため、移動にも時間がかかります。また、間に休憩をはさむこともあるはずなので、単純にモデルハウス滞在時間だけで住宅展示場見学の所要時間を計ることは難しいかもしれません。

(3)1日に見学できるのは3件程度

住宅展示場には多くのモデルハウスが展示されているので、1日で何件も見学したいと考える方もいらっしゃるでしょう。
しかし、モデルハウスの見学は歩き詰めになるため思った以上に疲れます。また、一度に多くのモデルハウスを回ると、記憶が混乱したり、印象が薄れたりする可能性があります。
各モデルハウスを丁寧に見学して特徴をしっかりと記憶するためにも、モデルハウスの見学は1日に2~3件にすることが望ましいでしょう。

住宅展示場を訪問するのにおすすめの時間帯

住宅展示場には、いつ訪問するのがよいのでしょうか。住宅展示場が混雑する時間帯やゆっくり見学するためにおすすめの曜日や時間帯について説明します。

(1)土日祝日の午後は混雑することが多い

住宅展示場は、土日祝日の午後13時~15時が最も混む時間帯だといわれています。土日祝日の午後は、一般的な平日勤務の会社員にとってプライベートで外出しやすい時間帯なので、自然とそうなるのでしょう。
また、住宅展示場では集客のため、さまざまなイベントやキャンペーンを実施していることがあります。イベントやキャンペーンの開催期間中は、特に混む可能性があるため注意が必要です。

(2)平日か土日なら午前中がおすすめ

入場制限を行っているなどの事情がない限り、混雑していても見学ができないわけではありません。ただし、混雑していると落ち着いて見学するのは難しいですし、営業担当者の手が空いてなくて詳しい説明を受けられない可能性があります。
平日は時間帯に関わらず、土日ほど混雑することは少ないです。平日に休みを取るのが難しくて土日に訪問したい場合は、午後よりは午前中の方が空いている可能性が高いので、早めに出かけることをおすすめします。

(3)予約を入れておくと確実

基本的に住宅展示場の見学に予約は必須ではありません。ちょっと時間が空いた時や通りがかりに、フラッと立ち寄っても問題ありません。
ただし、見学を希望するモデルハウスがある場合や、家作りを真剣に考えている場合は、予約することをおすすめします。予約しておけば、土日など混雑している日でも待たされることもなくスムーズに見学できます。また、事前に予約することで家作りに対する意気込みや真剣さが伝わるため、ベテランの営業担当者に担当してもらえる可能性が高くなるともいわれています。

住宅展示場で時間を無駄にしないための事前準備

家作りを真剣に考えているのであれば、住宅展示場で過ごす時間を無駄にしたくないですよね。住宅展示場での時間を有意義にするためには、どのような準備をしておけばよいのでしょうか。
住宅展示場で時間を無駄にしないための事前準備について説明します。

(1)家作りの基礎知識を付けておく

「家作りに関する知識がなくても、ハウスメーカーの人に希望を伝えれば、思いどおりの家を作ってもらえるはず」などと考える方もいらっしゃるかもしれません。しかし、建築は奥が深く、建築工法一つとっても多くの種類があり、それぞれにメリットとデメリットがあります。
基本的なことを一から説明してもらうと時間がかかりますし、知識が不足しているとその場で質問するべきことが分からず、後から「この部分について聞いておけばよかった」と後悔する可能性もあります。
住宅展示場で過ごす時間を有意義なものにするためにも、事前にある程度の家作りの基礎知識を付けておくことをおすすめします。

(2)ハウスメーカーについて調べておく

住宅展示場でどのモデルハウスを見学するか選ぶためにも、ハウスメーカーについて調べておく必要があります。ハウスメーカーにはそれぞれ得意とする工法やデザインに特徴があり、標準工事の仕様や価格も違います。
自分たちの希望に合う家が建てられるハウスメーカーはどこか、あらかじめネットや雑誌などで調べた上で絞り込んでおいて、見学するモデルハウスを選ぶことをおすすめします。

(3)家作りの要望や質問をまとめておく

住宅展示場では、営業担当者に家作りの希望や予算について質問されます。その回答によって、具体的な提案を考えるためです。家作りに関する具体な希望や予算が決まっていないと、営業担当者が具体的な提案をすることができません。
そのため、近い将来、家を建てたいと考えているなら、住宅展示場に行く際には、最低限、希望する家の広さや部屋数などの間取りや、予算について決めておきましょう。また、「子どもの様子を見守りながら調理ができるようにアイランドキッチンを設置したい」「ガーデニングができるスペースがほしい」など、家の中で特にこだわりたい部分に関する希望もリストアップしておくことをおすすめします。
また、住宅展示場の見学は家づくりのプロであるハウスメーカーの営業担当者に直接質問できる貴重な機会なので、家づくりに関して疑問に思っていることや、不安なことなどもまとめてメモしておくようにしましょう。メモに残しておけば、当日、スムーズに質問できますし、聞き忘れを防ぐこともできます。

(4)住宅展示場の公式サイトをチェックしておく

住宅展示場に行く前には、必ず住宅展示場の公式サイトをチェックしておくことをおすすめします。
公式サイトには、アクセスや営業時間、定休日などの基本的な情報だけでなく、どのようなモデルハウスが展示されているかも記載されています。説明文や写真を参考に見学したいモデルハウスに目星をつけた上で、優先順位を決めておくと効率よく見学することができるでしょう。
また、イベント情報や来場者特典などのキャンペーンに関する情報も掲載されていますので、興味のあるイベントやキャンペーンについては詳細までしっかりとチェックしておくようにしましょう。

住宅展示場に行く際の注意点

住宅展示場に行く際にはどのような点に注意すればよいのでしょうか。住宅展示場に行く際の注意点について説明します。

(1)当日の服装や持ち物

住宅展示場には特におしゃれをしていく必要はありません。むしろ歩き回ることになるため、動きやすい服装を選びましょう。また、モデルハウスは基本的に土足禁止なので、脱ぎ履きしやすい靴で行くとよいでしょう。

住宅展示場には、以下のような物を持って行くことをおすすめします。
・エコバッグ
・メジャー
・筆記用具とメモ
・カメラ
住宅展示場ではカタログなどの資料をたくさん受け取ることになるため、エコバッグは必須です。また、寸法を測るためのメジャー、説明や質問への答えを書き留めるための筆記用具、記録用のカメラ(スマートフォン)なども役立つと思います。

(2)見学する際はマナーを守って

モデルハウスを見学する際は、マナーを守ることが大切です。
当然のことではありますが、予約を入れた場合は時間に遅れないようにしましょう。遅れてしまうと、その後のスケジュールに影響が出てしまい迷惑をかけることになります。当日行けなくなった場合は、必ずキャンセルの連絡を入れるようにしましょう。
また、モデルハウス内の備品や設備に、不用意に触れて汚したり壊したりしないよう気を付けましょう。また、モデルハウス内での写真撮影は許可されていることが多いですが、撮影禁止という可能性もゼロではありませんので、撮影前に必ず担当者に確認してください。

(3)子どもを連れて行く場合の注意点

子ども連れで住宅展示場に行きたいという方もいらっしゃるでしょう。住宅展示場では、キャラクターショーなどの子ども向けのイベントを行っていることも多く、子ども連れで行っても楽しめます。イベントに参加したい場合、定員が設けられていることもあるため、開始時間ギリギリではなく、早めに行くことをおすすめします。

子ども連れで行く際は、子どもが走り回って他の見学者の迷惑になることや、物を壊したり汚したりすること、また転んでけがをすることなどがないよう、見学中も子どもから目を離さないことが大切です。夫婦で行く場合は、片方が見学している間は片方が子どもを見ているなど役割分担を事前に決めておけば、片方は見学に集中できます。また、託児所やキッズスペースのある住宅展示場を選べば、子どもを預けて夫婦で見学することも可能です。
乳幼児連れで住宅展示場に行きたい場合は、授乳室やオムツ交換台などの設備の有無を事前にチェックしておくとよいでしょう。

(4)即日契約は避ける

住宅展示場では、「今日契約すればお得になります」「今だけ限定の特別価格です」などというセールストークを受けることもあります。しかし、住宅展示場を訪問した日の内に即決することはおすすめできません。
住宅は生涯で最も高価な買い物なので、後悔しないためにも十分に検討した上で慎重に判断するべきです。
住宅展示場を訪問した際に、「期間限定」「特別価格」などと銘打たれたお得な値引きやキャンペーンに惹かれても、その場の勢いで決断しないように注意しましょう。


ポラスグループは豊富な実績と確かな技術でお客様に最適な住宅を提供しています。
デザイン・テクノロジーを重視した住まい、国産ヒノキや高断熱・高耐震の住宅、おしゃれなデザイナーズ住宅やセレクト住宅、建築条件付土地分譲などポラス(POLUS)の6つのブランドが楽しい家づくりをサポートします。
埼玉・千葉・東京の注文住宅・建て替えはポラスグループへ。

ポラス株式会社

体感すまいパーク 越谷

埼玉県越谷市南町2丁目4−26


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?