見出し画像

部活のはなし

娘が「女子バレーボール部」に入部しました。

早速バレーボールを買いに行きます。
しかし「ミカサ」「モルテン」どっちがいいのか分かりません。
ボールの大きさも4号と5号があり、ほんとに分からん…
娘が「多分4号と思う。5号は掴めんから。」と言ったので4号を買いました。 
そんな…感覚で合ってるの?

全く恥ずかしいですが、部活という部活をしてこなかったので、部活の大変さを娘に語ることができなくてつらいです。
つらい、とか書いているけど「だからどげんかせんといかん!」とはあんまり思ってない。

スポーツに興味がないです😭
あまり書くとイラつかれそうなのでやめますね。

娘とバレーのために「アニメ ハイキュー!!」をもう一回見直すとか? うーん……

中学校バレーって6人でするって、初めて知りました。
「ルールが分からなくてもアニメは楽しめますよ」と言うと、同僚から変な顔されます。

部活動はまだ始まったばかりで、娘も何が分からないかが分からない状態です。楽しそうに学校から帰ってくるので、「頑張って♪〜」と言っています。


今はどうなんでしょう「部活」…
noteのお題にも「#部活の思い出」ってありますが、ほんとにためになる話はないです。


「モブサイコ100」ってアニメがあるんですけど、主人公は塩中(しおちゅう)の「脳感電波部」に無理やり入部してるんですが、私の中学時代の部活はまさに「脳感電波部」でした。

お菓子食べながら漫画

「モブサイコ100」はとてもいい作品なので、こんなダメダメな例に出したらいけません。
出てくるキャラが濃いので、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、良作です!

そして、私は一応「英会話部」でしたが英語の歌を聴いたり、「天使にラブ・ソングを2」の映画を見に行ったり、英語に触れればなんでもいいというぬるい部活動でした。


だから、主人や同僚が語る部活動の「理不尽な暴力」や「一年生は球拾い、部室が使えない」とか「水を飲ませてもらえない」等のことが分からなくて、「運動部=痛い、コワい」と思っています。


私は人生経験が圧倒的に足りないです。


でもなんとかなってるからいいじゃんって思うでしょ。

なんとかなるけど、「なんとかレベル」にしか生きれない。


やっぱり目的や目標を持って、一日一日を大事に生きたら人間的に素晴らしい大人になっていたかもしれません。
子どもたちにはそうあってほしいです。
無限の可能性があるから。

その為にはある程度子どもに「こっちだよ〜」と、いくつかレールをひいてあげる。

レールを選ぶのは子どもだから、それからほんの少し、背中を押してレールを走ってもらう。
全てを子供まかせで突き放したらいけないね。
 ↑ 
という話を主人としてました。
普段あんまり共通な気持ちにならないのですが、今回はガシッとあいました。素晴らしい。

昨日から18:30〜19:30まで、バレーの練習を公園でしています。(遅い時間だと人がいません)
私と娘と息子の3人で。

「アンダー」と「オーバー」を娘から習いましたが、痛いのがいやなので、ボール拾いをしています。

とりあえず、今は楽しくやっています。





この記事が参加している募集

部活の思い出

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?