見出し画像

「どん兵衛だし比べ」

「どん兵衛天ぷら蕎麦」を食べ比べしました。

年越し蕎麦用に買っておいたのですが、主人の実家でお腹いっぱい食べさせてもらったので、どん兵衛が食べれませんでした。

「どん兵衛」のダシは、東日本と西日本で違うのは、以前から知ってたんです。

以前、静岡旅行のときに沼津のマックスバリューで、どん兵衛をわざわざ探して買いました。

私の地元では、コンビニにもどん兵衛売ってるんですが、沼津ではなかなか見つけれませんでした。
どうしても、東日本のどん兵衛が欲しかったんです。

なのに!
めっちゃ地元にあります。 
「北」のどん兵衛までありました。

ちゃんと違います

開けてみると、粉末スープの袋の色が異なります。
北のどん兵衛には、彩り七味がありません。

そして。。。

肝心のお味は、
北のどん兵衛が甘くて、東はすっきりしたお味、西はいつもの味でした。
(お湯の量とかも関係あるかもしれません!
個人の感想です)


私は食いしん坊ですが、海原雄山みたいな繊細な舌はもっていないので、どん兵衛だし比べに
評論なんてできません。

しかも、スープの写真を撮ろうとしたら、
主人に「汚い!!ネギとか横についとるやろ!!」と一喝されたので、スープの写真はありません。

以下、私の超個人的な感想です。

【西】鰹と昆布のだしの旨味 
   スープの色→うすい
       味→濃ゆい

【東】Wの鰹だしと醤油のコク
   スープの色→濃ゆい
       味→うすい

【北】利尻昆布の優しい甘み
   スープの色→濃ゆい
       味→甘い
北のどん兵衛のスープが甘いのは、分かりました!
私は西日本のどん兵衛を食べ慣れているので、
【西】のどん兵衛が美味しかったです。

天ぷらは後のせで、一口目はサクサク、それからダシが染みてブワブワになります。
柔らかくなった天ぷらも甘くて好きです。
美味しくいただきました。

公式です↓

しかし定価を見るとなんと!

254円(税込み)!!!

そんなに高いの!?どん兵衛!!!って思いました。
物価高ですねー…
今回買ったスーパーでは、172円(税込み)でした。

どん兵衛の食べ比べでした〜

読んでくださり
ありがとうございました🍀
















この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?