見出し画像

学資保険を契約されている方は、海外の積み立てがオススメです

こんにちは
今回は、学資保険のお話です

・明治安田生命 払込期間15年 104%
・ソニー生命 払込期間10年 103%

10年コツコツ払っても、3〜4%しか増えない。
契約書を見ると、そんな風に思えます。
メリットは、
・万が一、自分に何かあった場合、支払いをしなくてもいい。

デメリットは、
・お金が払えなくなった場合、解約の違約金が取られる。
・コツコツ支払っても、ほとんど増えていないことです。

では、海外の積み立てだとどうなるのか?
基本的に、年5%くらいの運用益があります。

私の場合、1.5万円x3年間(36ヶ月)積み立てていました。
元本の総額は、54万円でした
解約した時、48万円くらいしか戻ってきませんでした。

48万円を海外の積み立てで運用しています。
海外の積み立てのメリットは、
最初の2年間払い込んでしまえば、

①取り崩しが出来ます
子どもが小学校に上がる時、積み立てた金額から祝い金10万円を引き出しました。

②支払いの停止ができます
万が一お金を払えなくなった場合、停止が出来ます。
学資保険では、強制解約になってします。
子どもがもうひとり生まれて、支払いの停止したいも可能です。

③運用しています。
私の場合
1.5万年x3年間やっております。
1年目=(48万円+18万円)x1.05=69.3万円
2年目=(69.3万円+18万円)x1.05=91.665万円
3年目=(91.6万円+18万円)x1.05=115.08万円

もし私が、学資保険を継続していたら、
18万円x6年間=108万円です

学資保険を途中解約してもやる価値がありました。

途中解約の費用を計算してもやる価値があると思いませんか?

知っていれば、得
知らなければ、損
知るって楽しいですよ

#学資保険
#お金の勉強
#日本と海外の違い
#生涯学習









 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?