鶴香織

インクルーシブ美容室の実現が夢。 年長さんの重度知的障がいの女の子と 年少さんの健常児…

鶴香織

インクルーシブ美容室の実現が夢。 年長さんの重度知的障がいの女の子と 年少さんの健常児の男の子の美容師ママです。

最近の記事

不登校の子とママに読んでほしい記事③

私は20年以上美容業界でお仕事をしています。 自分と仕事である美容の「好き」を繋ぐもの。 その根底には自分自身の不登校時代、 美容室が気分転換の場になっていた事が大きいと感じています。 不登校の子がそもそも美容室を予約して 家から出て美容室に行く事、知らない人(私)に会う事、ハードルは低くないと思っているところも正直無くはないです。 (だけど、待ってる。 勝手に、会える日を待ってます。) インクルーシブデイ?? 不登校支援??ってどういう意味で??と 構える部分もある

    • 不登校中の子とママにこの記事に出会ってほしい②

      自宅に美容師がカットにお伺いする「訪問美容」を利用される不登校のお子さんが増えている現状を 美容業界の中でも耳にします。 不登校中で「美容室で髪を切りたい」と思ってる子いませんか? 「皆が学校に行っている時間の美容室は周りの目が気になる。」 「逆にお休みの日は美容室で会いたくないお友達に出会ってしまうかも」とか いろんな事情で美容室に行く事を迷っている子がいたら まずは「美容室がお休みの日に貸切で利用してみませんか?」 不定期にはなりますが お休みの日の美容室を貸し切っ

      • 不登校の子とママにこの記事を見つけてほしい

        自宅に美容師がカットにお伺いする「訪問美容」を利用される不登校のお子さんが増えている現状を 美容業界の中でも耳にします。 不登校中で「美容室で髪を切りたい」と思ってる子いませんか? 「皆が学校に行っている時間の美容室は周りの目が気になる。」 「逆にお休みの日は美容室で会いたくないお友達に出会ってしまうかも」とか いろんな事情で美容室に行く事を迷っている子がいたら まずは「美容室がお休みの日に貸切で利用してみませんか?」 不定期にはなりますが お休みの日の美容室を貸し切っ

      不登校の子とママに読んでほしい記事③