見出し画像

スーツを学ぶ 第4弾

①誰でも似合う定番、シングルブレスト
シングルブレストとは、前のボタン配列が一列になったデザインのものを指します。現在のスーツジャケットの主流であり、万人に似合う定番的存在。主に2つボタンと3つボタンがあります。

②よりフォーマルな印象を与えるダブルブレスト
折り重なった重厚感ある雰囲気がダブルブレストの特徴です。前見頃のボタン配列が2列になり、ボタンの数も6つボタンの2つかけ、4つボタン2つかけなどさまざまなバリエーションが存在します。フォーマルな印象が強く、身体つきのがっしりとした人がよく馴染むと言われています。

③ジャケット、ベスト、スラックスがセットになった3ピース
「三つ揃え」と言われるなど、ジャケットとベスト、そしてスラックスで構成されるスーツのことを指します。フォーマルな性格をもち、基本的に中に着こむベストはジャケット、スラックスと共地が原則。ジャケット、スラックスという通常のスーツを「2ピース」と呼ぶこともあります。

洋服の青山

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?