見出し画像

Ubuntu 22.04 + nanoVNA-saver 0.6.0

ちょっとだけすんなり行かなかったのでメモる。
インストール方法はソースに添付されているINSTALLATION.mdに書かれている。最初debパッケージを作ってインストールしようとしたが、いろいろ怒られて嫌になったので、ソースからpythonスクリプトを呼び出す形で使うことにした。この方法もINSTALLATION.mdには書いてある。それで下記実行した。

sudo apt install python3 python3-pip
python3 -m venv ~/.venv_nano
. ~/.venv_nano/bin/activate
pip install -U pip
git clone https://github.com/NanoVNA-Saver/nanovna-saver
cd nanovna-saver
python3 -m pip install .

INSTALLATION.mdにも注意として書かれているが、Ubuntuでは下記が足りなかったのでインストール。

pip3 install setuptools_scm

起動方法は下記。

. ~/.venv_nano/bin/activate
python3 nanovna-saver.py

すぐ起動できるようシェルスクリプトを用意した。このスクリプトをメイン・メニューに登録して起動しやすくした。

#!/usr/bin/bash
source ~/.venv_nano/bin/activate
python3 /home/***path_to***/nanovna-saver.py

nanoVNAをUSBに繋ぐとデバイスは/dev/ttyACM*となる。このデバイスは/dev/ttyUSB*と同様にグループがdialoutなので、一般ユーザでも使えるようグループの設定が必要。その方法は下記参照。

起動した画面は以下。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?