見出し画像

Krump自己分析

初めに

自分のStyle,Speciality,Characterは何だろう?と考えた事がありますでしょうか?
そして
Krumpを続ける中で何がしたいのか?
何をするべきなのか?
など様々なモヤモヤなど感じた事はありますでしょうか?
そこで、そのモヤモヤを解消すべく
自己分析の方法について
漫画家の話を元に考察していきます🙇

自己分析表(漫画用)

この記事を書こうと思った元の動画で使われていた表です。動画のURLも載せておきます。

https://youtu.be/81W9xOAUB9k
チャプター②より

これ自体は漫画の解説になりますが
これに当てはまるダンス用語が無いので
これをベースにKrumpの自己分析について
考察していきます。
この表の解説ですが
デッサン→そのままの意味で絵を描くのが上手い。
デフォルメ→漫画で描いたときにカッコよく描く のが上手い。
この2つは
同じ絵を描くという事を2つに分類しています。

心理デッサン→何故人はそういう行動を取ったのか。など人間心理にフォーカスして描くこと。
心理デフォルメ→その人間心理によって歪んだ人間性のキャラクターを描くこと。
こっちの2つは
人間心理の表現方法を2つに分類している。
ストーリーとして見せるか、キャラとして見せるか。

自己分析表(Krump用)

自分はダンスを
フィジカル、メンタルの魅せ方が
あると考えてます。
メンタルと言うとメンタルが弱い。など
そっちで考えてしまう方が多いと思いますが、
そこはダンスの要素の分類ではなく
ダンサーのパフォーマンス面を分類した時の
話になってしまうので違います。
ダンスのメンタル面は表現という言い方が1番近いです。表現と言わないのはフィジカルでも表現は表現なのと、フィジカルの反対なのでメンタルが1番しっくりきているからです。
ここで使うメンタルはconceptやcharacterの話だと思って下さい。

無料で読めるのはここまでになります。

ここから先は

1,989字 / 2画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?