見出し画像

息抜きに最適な飲み物「ココア」

こんばんは。

今日は勉強や仕事の息抜きに最適な飲み物についての記事になります。


最適な理由

画像1

ココアの原料といえばみなさんご存知の通り「カカオ」ですよね。

このカカオには、集中力や思考力を高め、脳を活性化する「テオブロミン」が含まれているだけでなく、気分を高揚させ、前向きな気持ちにさせてくれる「フェニルエチルアミン」という成分も含まれています。

ということで、脳を活性化させることもできるし、気分もあげることができるので、勉強中や仕事の息抜きにはココアが最適なんですよね!


チョコレートじゃだめなの?

画像2

カカオにそんなに良い成分が入っているならチョコレートでもいいんじゃないか?ってみなさん思ったと思います。

実際チョコレートでも同じ効果を得られるっちゃ得られるんですが、チョコレートにはカカオバターが含まれています。

ちなみにココアは製造過程でカカオバターが取り除かれています。

なので、チョコレートはカロリーが高いんですよね。

だからココアのほうがヘルシーだし、何度も摂取するならココアのほうがおすすめということなんです。


その他のココア効果

画像3

ココアには、その他にも下記のような効果があります。

・美肌効果
・便秘改善効果
・冷え性改善効果
・ダイエット効果

すごいですよね!

こんなにいろんな効果があって、勉強・仕事にも良い効果があるってココアを飲む以外に選択肢はないですよね!

みなさんもココアを飲んでみてはいかがでしょうか?

ちなみに僕は仕事中に水しか飲みません。


#日記 #コラム #毎日note #note毎日更新 #毎日更新 #note #ブログ #ココア

ご一読ありがとうございます。お読みいただいた記事がもし無料、あるいは価格以上の価値があると思ったら、フォローならびに、サポートいただけますと幸いです。