大相撲5月場所4日目展望

3日目の予想は不戦勝を除くと
6/7でほぼほぼ予想通り
試合展開まで完全的中の予想する側としてはかなり気持ちの良い結果でした

初日に3役(横綱、大関、関脇)が全敗したため、上位陣に全勝の力士がいない混沌とした状況
オッズも比較的に安定した状態が続きますね

さて、4日目の勝敗の展望ですが、

直近6場所の対戦成績
全場所の対戦成績
の順番で記載します

錦木 2-3  明生
錦木 5-6  明生
錦木(にしきぎ)
【番付】西前頭5→西小結→東前頭7
【今場所成績】(1勝2敗⚫︎⚪︎⚫︎)
【年齢身長体重】33歳186cm183kg
【決まり手】寄り切り35押し出し18小手投げ6その他41
明生(めいせい)
【番付】西前頭9→西前頭2→西前頭5
【今場所成績】(2勝1敗⚫︎⚪︎⚪︎)
【年齢身長体重】28歳180cm156kg
【決まり手】寄り切り34押し出し23突き落とし14その他29
勝者予想「明生」
先場所に小結でありながら3勝12敗という壊滅的な成績を残した錦木は今場所も引き続き調子が良くないです
決まり手の傾向も似ていて直接対決成績もほぼ五分五分の両者ですので、今場所の調子を優先して予想します
明生はここまで膠着した取組を自分から先手をとって動かしにいって勝利に繋げており、ポジティブな戦い方が出来ています
対する錦木は勝った取組も網打という引きながら腕を取るという試合全体の流れとしては押された中での勝利でここまで3戦全て立ち合いから押し込まれており、全く本来の力が出せていません。

ここから先は

2,977字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?