見出し画像

今日は雑記

いつもは日中の暇な時間に下書きをしているのだけれど、今日は色々あって下書き作れなかったので適当に雑記。

下書きできないほど仕事忙しかったかというとそうでもなく、むしろできない事が多くて半分くらい仕事にならなかった。
実は、金曜日から経理で使っているプリンターが壊れてしまって、今日は午後から業者さんがずっと修理に来ていたのだ。
伝票出したりとか紙出す関係の仕事はできないので、ずっとPC内の整理をしていた。業者さんの前くらいではさすがに仕事してる感じ出さないと。
結局直らず、明日部品来るのを待ってまた業者さんが来てくれることになった。

ただ、このプリンターの故障、だいぶ前に壊した人間がいてそのままにしていたと思われる。
今回私が入社してから初めてトナーの交換のサインが出てきて交換しようとしたのだけれど、黒トナーの入っている所が明らかに壊れていて、トナーが全く出せない状態になっていた。
社長にプリンターのトナー部分が壊れていることを話したら、『ああ、トナーの所壊れてたからね』と。
お前かい!!いや、そうだとは思ってたんだけどもさ。
壊れたらその時対処するよね普通。
まあ、今回トナー入ったし使えるからいいかと放っておいたんだろう。
入れる所壊れたままだから、入ったはいいけど二度と出せないようになっていた。

こういう事が多すぎて疲れる。
別に今の仕事の内容がハードだとかそういう事はないのだけれど、気遣いができないというか、もっと酷い言い方をすれば常識のない人が多すぎて疲れる。

明日は直るといいな。
今やペーパーレス化も相まってプリンターの出番も減ったけど無いは無いで困る。
部品が早く届いてくれるのを祈りながら今日は休むとしよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?