もう受験生

2024年度、日本国内にて岐路の間にこの身を置くことに。その勇姿をどうか見届けて参る、…

もう受験生

2024年度、日本国内にて岐路の間にこの身を置くことに。その勇姿をどうか見届けて参る、参らぬは貴方の先に関わる事はないだろう。4月1日から開始。終わりは未定。

最近の記事

遂に3年次へ

前投稿から約半月以上が経過した。 弊校からは応援、助言などの激励責めをされ目を閉じてしまっていた。 この休暇、英単語と数学Ⅲのみの勉強という受験生らしからぬ舐めた過ごし方をしてしまった。それを初めに悔いたいと思う。模試が近いにもかかわらず、理科すらしないのは慢心が俯瞰から実践へと栄えてしまったからだ。2度と無駄な時を浪費しないと誓う。 しかし、2年間は須臾の風の有り様で戻らないことを心憎く、堪え難く感じた。長いと思うは今にして消え、短いに成るは如何ともし難き網の中の蝶であ

    • 自己紹介。

      これはわざわざ、どうも。 名を「もう受験生」と称します。 位が高等と成り早2年弱、普遍の心拍は幾度となく焦りを隠し続けてしまったので始めるに至りました。決して、遅れすぎていない。決して、恵まれていないワケでもない。然し、黙示録と表裏一体と思考した時には既に記事書かんのは許されざる行為でありました。どうか、この辺鄙な脳を懺悔させて欲しいのです。 中学では、勉の文字はなく娯楽に精を出す性根でありました。かくあれ、腐ってなどおらず偏差値の60前後の校に参入。だが、自らの礎は柔ら