見出し画像

「ハーフと帰属の政治」講演@鳥取大学からの帰りの高速バス車内で揺られながらコメントペーパーを読みつつ今考えていることをダダ漏れ的に書いてるだけですので特にオチはないのですがよろしければご笑覧くださいませ

タイトルって、何文字までいけるんでしょうか(笑)試してみました!

さて、鳥取大学にて「ハーフと帰属の政治」というお題で講演させて頂きました。


最近考えていたことと調べていたことをグッとリンクさせながら思い切って投げてみる、という感じでしたが、聞いていてくださった皆さんのコメントペーパーを読んでいると、「自分ごと」として引き受けてくださっていて、ありがたいなぁと思いながら高速バスに揺られています。

改めて呼んでいただいた稲津さん、講義「地域とエスニシティ」受講生のみなさん、受講していないのにお越しいただいた皆さん、改めてありがとうございました。

学校の先生を退職されてからも多文化状況にコミットされている方、鳥取大学農学部の方(ラーメン情報感謝!)、Twitterですでにずっと仲良くさせてもらっていてなんと鳥取に移住されていた(すごい!)方、Twitter仲良くさせて頂いていた方から話を聞いて駆けつけていただいたみなさん(ありがたい!)などなど、ほんまに多彩な方といろんなものを交わし合うことができて、大変刺激的でした!

おもしろかったのは、ニッポンのジレンマ経由で僕のことを知っていた方がお2人来られたこと(笑)出演してよかったのかもーと思いました。今日の話が、ある意味「本業」なのです(笑)ピンときたら、書き物も読んでいただけると幸いです!

研究会やそれ以外の場所でも「テレビの人だー」とか「高級車買ったら乗せてー」とかイジられ始めていますが、変わらずこれからも研究やっていきます。何も変わりません。「じゅりあんはどこに向かってるんだ」と茶化されることも多いのですが、まぁ、特に変わりはないです。ぼちぼちゆるゆるやってます。

どうしても仕上げたい論文と本の原稿のことをずっと考えています。あと、HAFU TALKを始めてからコラムやWEBマガジンで書いてきたこと、テレビや新聞に出て得た気づき、講演でのみなさんからのリアクションについて反芻しています。次の一手。次、どうしようかな。あれもしたい、これもしたい。

今日みたいに「1回ぽっきり質疑応答込みで90分」でどこまで伝えられるかを悩みながら、出向いていくのも刺激的で好きです。

実は来月も1つあるので、それも楽しみ。

1日目と2日目、それぞれ砂丘の別のところへ連れていってくれた方の、別々の語りについてずっと考えています。ほぼ同じ空間、時間帯もほぼ同じなのに、ぜんぜんちがう。どちらも大変刺激的で、それぞれの文脈で大いに(楽しく)考えさせらています。

やりたいことが増えまくった鳥取ツアーでした。

あと、マジックアワーの砂丘はちょー綺麗でした。曇り空の2日目は砂丘の生物にまで詳しくなれました。台湾ラーメンも油淋鶏もゲストハウスのご飯も美味しい。蟹はいつか、また。温泉もまた今度。

それにしてもバスの車内がじょじょに冷えてきました。ひぃ。

ということで、ぼちぼち寝ます。おやすみやっしゃ。

いっつも講義でネタにする写真の撮り方してみた。あえて楽しげな写真を撮るという遊び

↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?