jun

2024年4月から社会人になった新社会人 変わりたい。成長したい。心からそう思ってい…

jun

2024年4月から社会人になった新社会人 変わりたい。成長したい。心からそう思っています。 ごくごく普通の22歳が、どのように成長していくのか、はたまた変わらないのか。 親のように温かく見守っていただき、良き仲間として一緒に頑張ってくれると嬉しいです!

最近の記事

ついに始まった・・・そしてどんな時でも3種の神器。

1か月の研修を終え、今日から実際の仕事に携わるようになりました。 初めて、直属の上司とも1on1をして、自身がこの会社でどのように成長していきたいのかなど仕事に対する価値観について改めて考える機会となり、良い1日でした。 と同時に… やっていけるかと不安にもなってしまいました。 多分まだほんの少ししかタスクを振られてないんだろけど、 結構私にとっては、おおっ…となってしまいました。 今週まで作る資料も終わるのだろうか… 疲労困憊の中、帰宅し、夕飯を食べ、ゆっくりし

    • 100

      社会人になって習慣化したいことの1つとして読書があります。 元々字を読むのが、読書が大嫌いで、Youtubeや動画をみるのが好きな私 でしたが、大学生4年生になってから読書の大切や楽しさが分かるようになってきてちょこちょこ読むようになりました。 ですが、まだ読む癖はあまりついていなく、意識しないと暇な時間ついつい見る予定もなかったYoutubeやTikToke見て時間を溶かして後悔しています。社会人になって、周りとの差も痛感した1か月を過ごし、無駄な時間を過ごすわけにはいか

      • 負けたくない。

        負けたくない。私は、負けず嫌いだと思います。 そんな負けず嫌いにも関係する私の学生時代のことについて 本日は書いてみようと思います。 さて、中学生の思い出は、部活しかありません。 小学校の時は特に、運動をしていなかったので、 初めて、チームというものに所属し、 レギュラーを取るために必死に練習していました。 全く強いチームではなかったですが、厳しく優秀な顧問がいて、 その顧問のおかげで、真面目にこつこつ練習し続けること、 チームプレイの楽しさ、勝負事・勝つことの楽しさ、

        • 変わりたい。

          こんにちは! そして、初めまして。 4月から社会人になったJunと言います。 まず初めに、簡単に自己紹介させてください。 ・埼玉県生まれ、埼玉県育ち ・2001年生まれの22歳 ・4月から外資系企業勤務 ・ESFJ ・趣味→サウナ、散歩、自然に触れること、寝ること ごくごく一般的なプロフィールですね。(笑) さて、突然ですが、 私は、“お金持ち”になりたいです。 “お金持ち”も定義は様々ですが、 ・自分の大好きな人たちを幸せにできる ・自分のバケットリストの1

        ついに始まった・・・そしてどんな時でも3種の神器。