見出し画像

わたしと年齢と美しいということ

どうも、こんばんは、わたしです。りんです。


最近、昔は気にならなかったことが、むちゃくちゃ気になりだしたので、気持ちの整理とともに吐き出します。

日本人って、若さ至上主義ありません?

これ、男女問わず。
男性は若い女性と付き合うと羨ましがられる。
女性は若く見えると誇らしく感じる。

・男性だと
援交とかパパ活とか、名前を変えて女性の若さをお金で買う行為が無くならないし、若い女性をパートナーにすると、周りから『羨ましい』と羨望の眼差しを向けられる。
もちろん年上好きの男性も沢山居るのはわかる。ただ、テレビなどマジョリティ気取っているスピーカーは、若さを褒めそやし、若いだけで美しく感じるような修飾語で飾り立てる。

・女性だと
【美魔女】って、年齢より遥かに若く見える美しさでしょ?
一昔前だと、【艶女(アデージョ)】とか言って、美魔女とおんなじような呼ばれ方してたよね。

テレビショッピングや化粧品のCMもこぞって若返りを叫ぶ。
〚シワを分かりにくく〛〚マイナス●歳を目指す〛〚ハリツヤ〛〚まるで●代にはみえない!〛
みたいな煽り文句。

・他にも
テレビドラマや邦画の中に登場する女性、男性に比べてバラエティが少ないと思いません?
母親や祖母以外はほぼ若い女性。
男性は青年から壮年まで多種多様な年代の登場人物なのに。おかしいですよね。
ラブストーリーでも、男性俳優さんと女性俳優さんの年齢差、かなりあったりするじゃないですか。

若いことって、そんなに賛美するようなことかしら?と、わたしは思うのです。
女優さんや元アイドル歌手の方々のアンチエイジング美容手術、わたしは若くも美しくも見えないんですよね。ワイヤーでシワをつって、ボトックスでシワを伸ばして、ビックリするような不自然な笑顔を貼り付けて。
自然に抗わずに、丁寧に歳をとって、【その年齢だからこその美しさ】を求めることは【みっともない】んでしょうか?

なんなら、【壮年女性】が【好きな格好】をするのは【みっともない】んでしょうか?

Vivienne Westwood、めちゃくちゃ素敵じゃないですか?シワシワだし白髪だけど、自分の新年のままに生きてる感じがする。
野際陽子、素敵でしたよ。もしかしたら、もう少し若い頃はアンチエイジングしてたかもしれないけど…晩年の野際さんはシワシワの指先すら美しくて、【丁寧に歳を重ねている】という美が溢れてました。

わたしは、【美しさ】≠【若さ】じゃないと思う。
あと、【好きな格好】をしていて【年甲斐がない】みたいに言うのも変な話だと思う。

わたしはわたしなりに【オトナ】になるし、それは悲しいことじゃない。知らなかった事を知って、やれる事が増えて、苦労を刻んで、【わたしの思う美しさ】を掲げて生きて生きたい。
シワがないオバサンになりたい訳じゃないし、かと言ってしわくちゃのオバサンになりたい訳でもない。肌に優しくは生きていくけど、それって結局『健康な生活』なだけだし、自然に重なる時間には抗わずに丁寧に歳をとりたいよ。

あと、好きな格好しまくるよ。
洋服に年齢制限なんかないんだから。
自分が納得する体型になったら、ゴシックなお洋服をもりもり買って、コルセットグイグイ締めて行きたいし、髪色も髪型も頭おかしい感じにしたいし!

わたしの服装も髪型も誰にも不利益を与えないんだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?