見出し画像

Vol. 20 動けば変わる、とある週末


Ciao!

あっという間だった梅雨
振り切れなかった雨は、夕立で解消されるのかなぁ。地球のサイクル、いろんなバランスを考えちゃうな。
とはいえ夏は嬉しい!湘南の夏はやっぱりいい。

気持ちいい海。

この前の日曜日。ぽっかり空いたお休みに、鎌倉に行ってきました。うちからは江ノ電で20分くらいの距離なんだけど、夏の鎌倉は人がすごい。
“本当に”ぎゅうぎゅう詰めの江ノ電に揺られる覚悟が必要なのです。
それでも行こう!と思ったのは、わたし的イベントが目白押しだったから。

今年に入ってから知って、すごくときめいてたお三方。

桜山植物園 ー オーガニックでお花を育てながら、店舗を持たずに販売をしたり、装花もしてる。

デオーナ舎 ー 吹きガラスの作家さん。

椎猫白魚 ー 陶器作家さん「生きものくんとランの妖精の器」

お会いしてみたかったり、作品を手に取って見てみたかったり。
それぞれのイベントは違えど、気になってた方々が鎌倉に集うなんて!
すごいことだなぁと思っていたら、日曜日の予定がなくなった。
これは行くべき!と思い、満員電車の覚悟ができたワケです。

長谷からスタート


6月の長谷といえば!


まず訪れたのはmelting pot。
沖縄モズクがメインのマルシェで、デオーナ舎さんはモズクに合うようなガラスでぴったり。吹きガラスの気泡の入り方が美しくって、惚れ惚れ〜。
絶妙な濃さの色付けとその色のチョイスがすごく好みで、見惚れてしまう。
作家さんともお会いできて作品のこだわりを聞いたり、わたしの夢の話を聞いてくださった。嬉しかったな。
どんなご飯の時に使うといいかっていう、実用的な目線の言葉がなんだかすごく良くって。可愛いって愛でるだけでなく、ちゃんと日常で使いやすいように作ってるんだなと思った。
わたしは大きめの器を一つ購入。
夏場の自炊の8割が麺類なので、素敵な蕎麦猪口を探していたのです。
具沢山のつけ汁でも大丈夫。日々の楽しみが増えた。

グレーの食器は初めて。
影までかわいい。

次の目的地、材木座へ


いつも自転車で抜ける道を、歩くと汗がじんわり。
海はもう夏仕様で、人がたくさん!
まだ海開いてないけど、泳いでる人もたくさんいたな〜。
由比ヶ浜にテントサウナができてたんだけど、あれは夏に流行るんかな?
あの砂浜にいるだけでサウナ状態だけどな〜なんて思いながら、海岸線をトコトコと。

トップにも貼った、綺麗な空。
風が強すぎて、水は濁ってる。

材木座のおしゃれ番長、JohnとStoveへ。
Johnで白魚さんの個展、Stoveで桜山植物園さんのpop-up。
桜山植物園さんも在店されてて、たまたま空いてる時間だったのもあって、最近の活動や、花業界への考えとかいろんなお話を聞かせてもらった。
直近で頭の中にあったことも、一人で考えてることが多くって。
店舗を持たずにお花を販売されているところにすごく共感してるから、今あるプランとか、相談できて嬉しかったな。

店頭であまり見ない、粟の花。
暑い中の持ち歩きも耐えてくれた。


やっぱり現場にいる人はよく事情を知ってるし、今考えてることに頑張れって背中押してもらえてすごく嬉しかった!
今あるプラン、今考えてること、ってモヤモヤ書いてごめんなさい。
書き出すと何文字行くかわからないので、また別途書かせてもらいます。
そうそう、それに関連して、今動き出そうとしてる、noteのメンバーシップを活用できるといいなとも思ってるんだ。
いろんなことがタイミングでつながっていく

次はお隣Stoveへ。
初めてみる実物のランの妖精たちは、めちゃくちゃかわいくって。
表情が豊かで、釉薬も美しくって。
白魚さんの作品は、どれも遊び心があって。
それでいて活けたお花に寄り添えるような、親近感の湧く花器なのです。
お目当のが今回は置いてなかったのでまたタイミングだなぁと思い、かわいい空間を堪能してきました。

木陰で休み休み、歩いた。

ちょっと気持ちを起こして、動いた週末


人に会って、話して。それがその時会うべき人だと、自分をあるべき方向に導いてくれると思うんです。
会ってお話しして。将来一緒にお仕事ができたらな、なんて思った。
運を動かしご縁は繋がっていくし、これからも行動していこう。


違うことをしないこと。

敬愛する吉本ばななさんの作品にもある、自分の”合ってる”感覚を信じて
いつも通りを過ごしながら、少しずつ変化が起きていきそう。
なるべくオンタイムで記していくから、また読みにきてくださいね。

ではでは。
皆様、良い一日を〜!

この記事が参加している募集

習慣にしていること

週末プロジェクト

あなたの植物愛が活力です! ワタシの夢の実現に向けて、励みになります。 事業がカタチになった時にリターンができるよう、頑張りますね* よろしくお願いいたします!