見出し画像

焼きそばの原価率with SGE - Search Generative Experience

焼きそばの模擬店もひと段落。
決算も完了したので、収支や原価率も確定しました。

 そこで、振り返りもかねて、最近試験運用が開始されたGoogle検索の新機能として、生成AIによる検索体験(SGE - Search Generative Experience)に聞いて整理してみました。

焼きそば模擬店 原価率

SGEの使用を開始して、googleの検索フォームに「焼きそば模擬店 原価率」と入力し検索をかけると、検索結果の最上段に「AI による概要を生成しますか?」と確認画面が表示され、はいを押すと下記のように文面が作成されます。

模擬店の焼きそばの原価率は20%程度で、お好み焼きなどの他の定番メニューよりも低い傾向があります。焼きそばは主食なので、400~500円程度で売れる割に、原価を安く抑えられます。
一般的にイベントの模擬店では、お店の原価率は30%と言われています。利益率は30%~50%が目安と考えてください。

SGE - Search Generative Experienceの結果

雑感(ChatGPTとの比較)

ChatGPTと比較すると、生成した文章を作成時に参照したと思われるURL先も表示されるため、本当にそうか自分で確認すること可能です。
また、詳細を読むためにすぐにアクセスできますので、その点は便利に感じました。

この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?