見出し画像

武生・福井(2024/2/24)

なんかこいつ毎週出かけてますね。
先月金沢に行った「サンダーバードで行けるうちに」シリーズ第二弾、今回は福井編です。先にざっくり行程を説明すると、

  • 行きたいのは「福井(市)」だ

  • 武生、ていうか、旧越前国府辺りも行きたい

  • 福井鉄道乗りたい

  • 東尋坊はにも行ったし、えちぜん鉄道にはむしろ乗らない方向で(武生と福井だけに絞る)

という感じです。


武生

というわけで、まずは武生へGoです。

敦賀駅からの乗り換え方法案内が!

到着。

紫さん。
あっ、ちなみに大河ドラマ館どこでやってるのかちゃんと調べてなくて「まあいいや」と行かなかったのですが駅からシャトルバス出てるみたいです。

紫式部公園地味に遠い問題(もちろん歩いて往復しました)

蔵の辻というところ。

福井県で二番目にできたデパートらしい。

その元はさらに歴史があるみたいですね。

タンス町通りというらしい味のある通り。

卍が辻。

さらに歩いて紫式部公園裏にあるお寺にて。

キャラの説明についてはこちら参照。

紫ゆかりの館。ここ自体は「ふーん(国府の説明は薄いな)」だったのですがいい情報仕入れました(後述)

紫式部公園説明図。

金色の紫さん。

釣殿。

帰りはこちらの道を戻る。

さて、紫ゆかりの館で仕入れた情報とは、
こちらです!!交通史オタとして来ないわけにはいかないのだ。
※私しか人いませんでした。が、多分来場者で一番ガチに見てたと思います(笑)

写真撮影は禁止だったのでパンフのみ。

福井鉄道

よくある「新たけふ」ではなく、「たけふ新」駅。

赤十字前まで。何故かはすぐにわかります。

乗車。

降車。

そう、ここから福井鉄道(福武線)は路面電車、より正確には専用軌道から併用軌道になるのです。

てことで、田原町までは歩きます。

足羽川に架かる幸橋。

電車の後ろの建物は裁判所らしいです。

田原町着。

歩いて戻ってもいいけどせっかくなので乗ります。

福井駅着。

恐竜増設中みたいです。

福井城・福井駅

福井(福井市中心部)でどこ行きたいって、福井城ですね。城跡に県庁が建ってるの萌えます。

福井駅に戻って(と言ってもすぐそこですけど)、Xでいつも氷河期されてる人(?)

何気にこの哺乳類たちがポイントですね。

遅めの昼飯。福井の名物寄せ集めな感じらしいです。舞茸天ぷらに隠れてますがソースカツもあります。

その後、いつものように「現地ならでは」の本を求めて紀伊國屋書店に行くが特にガッと来るものはなし。そういえば『福井ふるさと百景』って本前に知ってほしいと思ってたんだった、のですが、「福井駅周辺で売ってるらしい」とこも閉まってました(´・ω・`)

てことでもう帰るか、と思ったけど10分後のサンダーバードはちょっと混み気味だったのでもう1本後のにして、もう少し駅を探索。東口にも増設中の恐竜がいました。

さらに屋上広場。
奥は新幹線のホームです。

🦕♡🦕

ここは虹河ラキさんを出さざるを得ない。

ん?

カニ食っとるやないか。しかも鳥への進化途中とはオタ心をくすぐる。

ちなみに、入り口のところにネタバレがありました(笑)

かにめし買って
※「足肉風」であり、足肉ではないらしいです。
※奥のシャッターは新幹線乗換口っぽいです。

帰宅。

最近お土産がたまってるので今回は少なめ。久しぶりに職場へのお土産も買ってみました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?