さわだ

旅の記事が多いです。

さわだ

旅の記事が多いです。

マガジン

  • 京都近辺

    いろいろ出歩いた記事のうち、京都市と宇治市ぐらいの範囲のものまとめです。

  • 旅行記まとめ

    日々のつぶやきもしてるので出かけた記事が埋もれてしまうため、マガジンにまとめておきます。

  • 東海道踏破計画2019

    2019年に東海道を歩いた記録です。

  • ビワイチウォーキング

最近の記事

それとは別に山陰海岸ジオパーク行きたいが、そっちの方もお高くなってるのあればましな方でそもそも空きがないな。日帰り、はまあ可能なのだけど金沢とか門司・下関みたいに一つの地区だけ周るわけじゃないし無理すねえ

    • 一昨年『旧伊勢街道を歩く』読んで以来、東海道三回目よりいろんな伊勢へのルート(少なくとも日永から南下するやつと青山峠越えるやつ)歩きたいと思ってるわけだが、GWは途中で止まるホテルが2倍ぐらいのお値段になってて無理

      • 桃山城のつつじ

        先週の流れからすると今週は蹴上のつつじ、 なわけですけどいまいちモチベも上がらないので近所の桃山城のつつじ見に行ってきました。 どーん! なおご存知かと思いますがこちらの城は今はなき遊園地に作られた模擬天守です。

        • 西本願寺のつつじ。満開

        それとは別に山陰海岸ジオパーク行きたいが、そっちの方もお高くなってるのあればましな方でそもそも空きがないな。日帰り、はまあ可能なのだけど金沢とか門司・下関みたいに一つの地区だけ周るわけじゃないし無理すねえ

        • 一昨年『旧伊勢街道を歩く』読んで以来、東海道三回目よりいろんな伊勢へのルート(少なくとも日永から南下するやつと青山峠越えるやつ)歩きたいと思ってるわけだが、GWは途中で止まるホテルが2倍ぐらいのお値段になってて無理

        • 桃山城のつつじ

        • 西本願寺のつつじ。満開

        マガジン

        • 京都近辺
          15本
        • 旅行記まとめ
          20本
        • 東海道踏破計画2019
          21本
        • ビワイチウォーキング
          9本

        記事

          鳥羽の藤

          前行ったの何年前だったか忘れましたが、コロナ禍で去年も含めて中止されていたのがついに再開したので行ってきました。 なお家から歩いて。途中の城南宮。つつじもかなり咲いてきましたね。 ほんとは、北東にある入口から入らないといけないわけで、こちらは帰るときに撮りました。 藤! 折り返しは外から眺める。

          鳥羽の藤

          笠置→島ヶ原(2024/4/20)

          石仏にはまってたり、お茶の京都にはまってたりしたとき(それぞれ時期は別)はよく南山城行ってたのですが、最近疎遠。そんな中、こちらの本見つけて久しぶりに行こうかな、というか、最近ほとんど「街道を歩いて」ないのでそういう点でも行ってきました。 笠置というわけでスタートは笠置駅です。 木津川沿いその1 笠置寺は前行ったので寄らずに木津川の方へ(そもそもお寺が開く9時前)。なお橋を渡りはしません。 河川敷を行くと早速巨石が! 御気づきになられただろうか。本は持っていかずに「

          笠置→島ヶ原(2024/4/20)

          伏見(2024/4/14)

          桜観測最終章。伏見は散ってからが本番です。 てことで、朝・昼・夕と花筏っぷりを観測してきました。 朝朝(6時頃)は十石舟乗り場辺りだけ花筏気味でした。 昼昼(11時頃) 月桂冠大倉記念館辺りに広がってました。 京橋過ぎた先。いい感じ。 ちょうど通りかかる十石舟。 であい橋で折り返し。青もみじに桜の花びらが乗ってるのいいですな。 待ってなくても結構頻繁に通る十石舟。動画でどうぞ。 今日は日本酒。花きざくら。 夕夕方(17時半) ここら辺は安定ですね。 ここは曲

          伏見(2024/4/14)

          宇治(2024/4/13)

          定期的に宇治に行かないと死ぬ体なので(?) と言っても今日の目的は「響け!ユーフォニアム」を履修したので改めてそれを踏まえてうろついてみたという程度です(近所なので行こうと思えば毎週でも行ける) と、宇治に入る前に伏見の状況。 毎年恒例の花筏には逆に「まだ散りが足りない」って感じですね。 で、宇治。具体的には京阪宇治駅。 2月はこれなかった気がする。なおこの右に各キャラ別の看板もあります。 京阪宇治駅にはツバメの巣が何個かあるのですが(それも目的の一つ)、今年はまだ来て

          宇治(2024/4/13)

          伏見(2024/4/7)

          今日は絶対混むだろうから住民特権で朝一(6時ごろ)に巡ってきました。ガチ勢の方はすでにいましたね(笑) 例のところ。 松本酒造前の菜の花もようやく咲きました。 ↑ここまで朝パート ↓ここから昼パート とってもいい天気なので昼からもう一周してきました。 例のところ。予想通りに大混雑。船はよく通ってたけど増便してるのかな。 酒、飲まないのですけどせっかくなので。 日本酒ではなくビール、フレッシュチェリーという名前だけで選んだ品。

          伏見(2024/4/7)

          海津大崎・彦根(2024/4/6)

          今年はどこの桜を見に行こうかなと検討したところ、どこと言うか「桜と城(特に石垣)の組み合わせを見に行こう」ということにしました。 と言っても候補はそれこそそこら中にあるわけで、どこがいいかなと考えた結果、彦根行くかということになりました。って彦根は何回も行ってるわけですが先日こちら読んで行きたい度が募ってたので。 海津大崎タイトルにあるように、滋賀行くんだったら海津大崎も行くかってことで、 混む前、具体的には始発で7時前にマキノ駅に行きました。 3週間前と同じぐらいの構図

          海津大崎・彦根(2024/4/6)

          +3

          御香宮(2024/4/5)

          御香宮(2024/4/5)

          +2

          伏見(2024/3/31)

          昨日の今日、だけどまあこれだけ暖かいと開花も進むだろうと今日も散歩してきました。昨日とアングル違いますがかなり咲いてきました。 例のところ。船が通ったのは偶然です。

          伏見(2024/3/31)

          桜偵察(伏見•鴨川運河)

          ようやく桜が咲き始めました。とてことで、どれぐらい咲いてるものかと偵察行してきました。 まずは先日も上げた御香宮の桜その1。これはもう満開と言っていいでしょう。 御香宮の桜その2。こちらも満開。 ちなみに昨日(3/29時点)。昨日も暖かかったので一気に咲いたみたいです。 さていつもの散歩コース宇治川派流。まだ「咲き始め」って感じですね。 「伏見 桜」で検索するとよく出てくるアングルの現状。 ※この間でちょっと距離が空きます。電車だと中書島駅から乗って墨染駅で下りる

          桜偵察(伏見•鴨川運河)

          +2

          梅小路公園進捗

          梅小路公園進捗

          開花確認

          開花確認

          『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス』素晴らしい

          普段どこどこ行ったって記事しか書かないので想像だにしてないかと思いますが、私の職業はITエンジニアです。最近の関心は特にアーキテクチャ。 てことで、1月末に出た『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス』を読みました。今年の個人的(暫定)最高傑作! ※暫定と書いたのは今年がまだ後9ヶ月あるため と、ここまでなら別にあえて記事は書かないわけですが横に置いてあるもう一冊の本で何を言いたいかはわかりますね(再掲) この本、今まで読んだオライリー本の中で(覚えがある限り)もっとも索引が

          『ソフトウェアアーキテクチャメトリクス』素晴らしい