見出し画像

12月7日に最終話公開!【イカゲーム: ザ・チャレンジ】実際の人がチャレンジして賞金6億8000万円!?

この型抜きやってみたくないですか?


ネタバレなし
さすがNetflix!これなかなかできないですよ!

こんにちは、4s Production 中沢です。
イカゲーム、ご存知ない方はこちら!

Netflixで公開されて話題を呼んだイカゲーム!
それを実際に一般の人で、やってしまったのが
「イカゲーム: ザ・チャレンジ!」

心配な点

プロの俳優ではなく、普通の人が出たらしょぼくなっちゃいませんか?
演技できない人の日常は
アクションが起きづらいのでおもしろみにかけるのでは?
と心配されている方、大丈夫です!

そこはNetflix!

この一般の方が出演してチープにならないように
キチンと仕組み化されています。

その第一に賞金です!

優勝賞金456万ドル(本日換算681,761,040円)
今の日本円で6億8000万円
そんじょそこらの宝くじとは桁が違います。


第二にさまざまな参加者の面々

本家のイカゲームでは借金まみれや人生に行き詰まった方が多い印象でした。
しかし、今回は医者や、知能指数が格段に高い人、体力的に優れている人、若い人、年配の人などなど色々な方が参加されています。
ちょっと本家のイカゲームによせているような気もしますが…
このオーディションセンスが素晴らしい。

第三に、本家の構成に加えて新たな構成

本家のイカゲームを見た人が、このイカゲーム ザ チャレンジを見ることになります。
そのため、同じ内容、同じゲーム内容ではおもしろくありません。
本家の内容を織り交ぜながら、しっかりと新たな仕掛けを入れていて
視聴者を飽きさせない作り込みがすごい!

本家イカゲームでは、人が死んでいましたが
ザ チャレンジでは殺すわけにはいかないので
それっぽい演出もされています。出演者も前回のゲームのファンが参加しているので、それっぽい感じにしている点も良いと思います。

ネタバレしないために色々と省きましたが
イカゲームがおもしろいと思った方は
必ずおもしろいと思う作品になっていると思います。

今のところ、5話までアップされていています(私は4話まで視聴)

追加
12月7日 日本時間午前11時に最終話が公開されるそうです。

今は9話まで見れる状態になっています。そこまでみていない人は下記はみない方が良いですが
トレーラーが公開されています。
こちらではある程度、人数が絞られているのがわかってしまいます。
ネタバレにならないように注意してください。
さらに内容も面白くなりそうな予感です!

是非、週末などにチェックしてみてください!
それでは、4s Production 中沢でした☺️

keep smiling!!

これ忘年会でやったら盛り上がりそうですよね?

このお面も


イカゲーム:ザ・チャレンジ 公式サイト


動画制作チーム 4s Production 代表 #MisocaAmbassador #robots.coffee ambassador