マガジン

  • 好きについて語る

    好きについて語ります。

  • 単発

    不定期

最近の記事

  • 固定された記事

こんにちは

こんにちは。 いや、おはようにしようか。 何かが始まるといういい響きがする。 どうも、さばと名乗るものです。 今回が初投稿ということであいさつさせていただきます。 なんてことない一般人なんですけど、いろんなことしたいと思うんです。 やりたいことがあっても後回しになりがちじゃない? なんでもいいんです。ゲームでもスポーツでも勉強でも。 やってみることで一歩進めるって思うんです。 ここから始めたいと思います。 我ここに至りこの文を最果てへと導く -さば-

    • 好きについて語る#5

      おはよう。 モンストなんだよぉ!!! 発作が出てしまった。 今回はあの国民的ソシャゲ「モンスターストライク」略してモンスト。 モンストは引っ張って弾くゲームです。 僕はこのゲーム自体は2周年くらいからやってるので8年以上やってます。 今のアカウント自体は元々サブ垢で親のスマホでやっていたものです。 このゲーム、最近できてません。 今回、記事にするか迷いました。 一年くらいできてないからです。 受験と重なったことや、スマホを持ってから義務ストと化したことが原因

      • 拝啓友へ、誕生日おめでとう

        おはよう。 諸君、今日は4月1日。 世間ではいわゆるエイプリルフールと呼ばれる。 しかし、もう一つの記念の日である。 友人の誕生日である。 早速、LINEしてみた。 男のくせしてかわいいスタンプを使いやがる。 昼過ぎというエイプリルフールと言えるかどうかの時間。 速攻バレた。 まあ3日後に入学式のやつが飛ぶわけがないか。 4月1日誕生日の人が当日に嘘でしたって言ったらどうなるんだろう。 面白そうなのに😒 いつもはダル絡みされる側なんですが、ダル絡みでき

        • ペパロぺ

          おはよう。 最近はピザが食べたいと思う季節になってきましたね。 ピザといえば、、、、、、、、、そう ペパロニ!! チーズ?tomato?cornicione? まさかコーンとかいう邪道、いいや外道はいないよな? え?ペパロニは邪道だってえ? 僕が言ってるのはピッツァじゃなくて「ピ ザ」なのです。 イタリア系アメリカ人が作ったそうで由来はイタリア語でピーマンを表す 「peperone」から来てるらしいです。 これは唐辛子も同じでペペロンチーノもそうですね。大好

        • 固定された記事

        こんにちは

        マガジン

        • 好きについて語る
          5本
        • 単発
          4本

        記事

          好きについて語る#4

          おはよう。 今日は僕が使っているカメラを紹介します。 あと素人ながらカメラについて話します。 さっそくいきます。 EOS 90D約3250万画素 センサー:APS-C 購入価格:約15万円 EF-M を除くEFレンズが使えるキャノンの一眼レフカメラです。 写真、動画撮影のどちらでも使っています。 キャノンのカメラではメジャーではないかなと思いますが、センサーサイズAPS-Cのなかだと性能はいいほうだと思います。 初めての人はkissシリーズがいいかな。 サイ

          好きについて語る#4

          好きについて語る#3

          おはよう。 今回は前回の続きで推しを紹介します。 語りません。並べていきます。 乃木坂46齋藤飛鳥 松村沙友理 菅原咲月 五百城茉央 日向坂46柿崎芽実 小坂菜緒 正源司陽子 欅坂46/櫻坂46長濱ねる 渡邉理佐 僕が見たかった青空早﨑すずき AKB48小栗有以 HKT48田中美久 あいこる/iLiFE!あいす 真っ白なキャンパス西野千明 疾走クレヨン和田あずさ ババババンビ水湊みお 以上。こんくらい。 推せ! あざしたー。ばいちゃ。

          好きについて語る#3

          好きについて語る#2

          おはよう。 第2回「好きについて語る」です。 皆に推しのアイドルを紹介したいと思います。 来栖りんちゃん 元26時のマスカレイドのメンバーで現在はソロで活動しています。 名前:来栖 りん(くるす りん) 生年月日:2000年11月8日 2018年の全国女子高生コレクションにてグランプリを受賞しています。 僕が一番初めに推し始めた子まである。(多分) 高校時代は清楚系高校生といった感じの良さがあったし、現在もX(旧Twitter)にて投稿されている写真はとてもか

          好きについて語る#2

          秋田

          おはよう。 今日は秋田に来ました。 前期落ちたので後期です。 岩手県の盛岡駅から乗り換えたんですけど、新幹線の車両ってだけなんですね。 逆向きに進んだ時びっくりしました。 お昼どこで食べようかなと思ったんですけど面倒だったので吉野家。 超特盛卵2個です。 思ったよりきつかったです。 ホテルのチェックインまで時間があったのでゲームセンターに行きました。 昔よくやっていた「ドラゴンボールヒーローズ」があったのでそれをやることにしました。 最近鳥山明先生が亡くな

          話しました

          おはよう。 今日は学校に行きました。 卒業式が終わったんですけど、中期試験と後期試験があるので行きました。 教室に行くと同級生がいました。 試験までの日数は本当にあと数日なんですけど、お互いもう会えなくなるので話に花が咲いてしまいました。 相手は小論文で僕は面接試験の準備だったけど、多分、6時間以上話してました。 なんか今になってさらに仲良くなったというか、振り返ってみて懐かしくなりましたね。 お互い残り数日頑張りたいです。 今までこんな経験はいくらでもできた

          話しました

          好きについて語る#1

          おはよう。 今回は好きなものについて語りたい。 初回は岸本斉史原作の「NARUTO -ナルト-」です。 ザ・王道の少年漫画が好きなんですけど、特にこの作品ですね。 あらすじ ざっくりあらすじいきますね。 この作品の主人公は「うずまきナルト」という少年です。 忍びの里に生まれるも、両親がおらず体に九尾の化け狐を宿すことから里の中では嫌われ者。一人はぶられます。 忍びアカデミーに通うも成績はドベで何でもこなす「うちはサスケ」に対抗心を燃やします。三度目の卒業試験も不合格となり

          好きについて語る#1