KATSUMIX@健康オタクスペシャリスト

【資格】健康管理士一般指導員 / メンタルトレーニングスペシャリスト / 臨床CBDオ…

KATSUMIX@健康オタクスペシャリスト

【資格】健康管理士一般指導員 / メンタルトレーニングスペシャリスト / 臨床CBDオイル研究会認定アドバイザー LINE公式アカウント https://lin.ee/MfSO5J0 【SDGs】Sustainable Diet Goals 継続可能ダイエットをテーマに投稿中

最近の記事

  • 固定された記事

ジムに通わずダイエット成功!

『迷えるダイエッターよ、汝痩せたくば、茨の道を行け』6月になり、我が社も通常通りの出勤になりましたが、まだ「出張禁止」の状況が続いているため、毎日内勤の日々を過ごしております。 しかし、そんな状況の私にある変化が… 劇的に痩せてるー!体脂肪率も下がってるー!内臓脂肪も下がってるー!私の身に何が起きているのか? コロナで在宅勤務中も、筋トレもして、ウォーキングもしていたはずなのに…? 何故いまになって? 自分なりに分析して分かったこと💡階段歩きなさい!(茨の道を行け!)

    • VS ピロリ菌

      プロローグ私は毎年、10月に健康診断を受診する 昨年「胃炎」の結果が出た 9月に大きなイベントがあるので仕事のストレスが原因だと考えていた 今年の健康診断も昨年同様に「胃炎」の結果が また…ストレスか… しかも昨年は「胃角部」だったのが 「胃全体」に広がっていた 第一章 敵の正体が判明!胃炎の範囲が広がっている事に 私は違和感を感じていた そんなに酷くなる程のストレスとは思えないのだが… もしかして 他に原因があるのでは? そして一つの可能性が頭に浮かんだ ピロ

      • 走る?歩く?ダイエット

        有酸素運動で効果的に体脂肪を落とす方法 体脂肪=中性脂肪(脂質) 【無酸素運動】 使えるエネルギー → 糖質のみ 【有酸素運動】 使えるエネルギー → 糖質と脂質 ステップ① 基本的に脂質燃焼には有酸素運動が必要 ※無酸素運動(筋トレの話はまた次回) ステップ② 有酸素運動で脂質がエネルギーとして使われる割合は運動強度が低い方が割合は増える とはいえ… 運動強度が低いと そもそもの消費カロリーが少なく 運動強度を上げれば脂質消費割合が減る うーむ… ベストバラ

        • これを知るとダイエットが劇的に変わる!衝撃的知識

          食物繊維が体に良い(腸内環境に良い)ということはかなり浸透してきた知識です じゃあ… そもそも… 食物繊維とは… 何ものなのか… 食物繊維とは、 その多くが人間が消化できない『糖質』のことです!じゃじゃーん! 悪の根源のように言われる『糖質』 その糖質を抑える働きをする食物繊維の多くが『糖質』ですと ((((;゚Д゚))))))) 炭水化物 = 糖質 + 食物繊維 そりゃそうだ 消化できる糖質 + 消化できない糖質 ちゅうことです はい!考え方のチェンジ!

        • 固定された記事

        ジムに通わずダイエット成功!

          ダイエットにトレラン最強説!

          KATSUMIXはトレランにめちゃくちゃハマっております🏃 ダイエットのための運動を考えるとぶち当たる壁 ●無酸素運動 筋肉は増えるが脂肪は燃えない ●有酸素運動 脂肪は燃えるが筋肉も落ちる 両方やったら良いのだけど… ⚡️トレラン最強説⚡️トレランとは正式名をトレイルランニングといい 未舗装路(山や丘陵など)を走るスポーツ 最強説① 登り降りの山道を走るため筋肉に負荷がかかる ※筋トレ効果 最強説② 平坦な山道では有酸素運動効果 山は必然的に登りから始まり(無

          ダイエットにトレラン最強説!

          夏の美肌にはスイカやでー🍉

          スイカは凄ーーーーいんです!今年はスイカを積極的に食べていこうと思います🍉 体に良いとされている【リコピン】 実はスイカにも多くのリコピンが含まれています!【リコピンの多い順】 ミニトマト > スイカ > トマト しかも、スイカのリコピンは肌にもよく届き 日焼けを抑えるにも有効とのこと さてさて スイカの白いところが見えてきました ここからがスイカとの勝負です! #何がやねん この白い部分に シトルリンという成分が含まれています シトルリンの効果 ・血管拡張 ・

          夏の美肌にはスイカやでー🍉

          男性だけど腸もみ行ってみた

          本日は初めて『腸もみ』の体験行ってきました 大阪市中津のキタの北ナガヤにあります Intestial Therapy オーガニックショップ ポん に入ると看板犬のお出迎え 店を抜けて裏側に回ると施術の部屋へと続きます ※多分裏から入れた 特に着替えはなく 靴を脱いでベッドに仰向けに寝たら施術開始です 最初は左右にゆっくりとお腹を揺らす感じから 手の先で腹部の上部から腸をなぞるように押さえていきます 下にいくにしたがってポイントポイントで痛みが! 恐らくそのポイント

          男性だけど腸もみ行ってみた

          KATSUMIXカフェインやめるのやめるってよ

          7週間に渡り禁止していたカフェインを再開です☕️ カフェインのメリット●カフェインの覚醒作用で体内時計をリセット ●カフェインの脂肪燃焼効果 カフェインのデメリット●カフェインの覚醒作用で睡眠の質が低下 ●疲労物質アデノシンを阻害する なのでルールが1つ 午前中のみカフェインOKカフェインの半減期が4〜6時間なので 睡眠に影響が起こらないように 午後からは引き続きカフェイン🆖とします☕️ 再開してすぐに現れた体感が ①お腹が空くのが早い ②身体が温い ③体重と体脂肪

          KATSUMIXカフェインやめるのやめるってよ

          KATSUMIXカフェインやめるってよ

          コーヒーの健康効果はすごい!「ハーバード 医学教授が教える健康の正解」P68~69 「コーヒー」は脳や心臓から歯にまでいい ●1日2杯~6杯のコーヒーを飲む人は、飲まない人に比べて、全死因死亡率が男性の場合は約10%、女性は約15%低かった。 ●コーヒーを定期的に飲む人は、2型糖尿病のリスクが有意に低かった。 ●コーヒーを1日2杯以上飲む女性は脳卒中リスクが19%低く、飲む量が多いほどリスクも低かった。 ●コーヒーはパーキンソン病や、アルツハイマー病をはじめとする認知症と診

          KATSUMIXカフェインやめるってよ

          BASE BREAD食べてみた

          SNS上にBASE BREADの宣伝が何度も出てくるので気になっていましたが、わざわざネットで買うほどでもなー と、思っていたら… ファミマに売ってるー! BASE BREADは全部で4種類 プレーン チョコレート メープル シナモン カレー さっそくチョコレート味とメープル味をゲット🥐 チョコレート味 内容成分 タンパク質 13.5g 食物繊維 3.4g 鉄 1.4mg ビタミンC 19mg 味によって成分量が変わるようですがタンパク質量は共通の13.5gです

          ダイエット界で話題の「デーツ」食べてみた

          ダイエット中の方の質問で「おやつに何を食べれば良いですか?」とよく聞かれるのですが 私はこれまで「ナッツがおすすめですよ」と答えることが多かったです。 甘いものがどうしても食べたくなる方には我慢しかないと思っていました。 ところが 最近ダイエット界で人気急上昇のスーパーフード デーツ!✨ 日本では「ナツメヤシ」とも呼ばれている 中近東諸国では日常的に食べられている代表的な果実 あまーい!想像以上に甘く感じます。黒糖の甘さに近いかな? 分量100gあたり 281kc

          ダイエット界で話題の「デーツ」食べてみた

          サプリメント最新トレンドは皮膚から吸収

          サプリメントは口から摂取する、経口摂取が当たり前と思っているあなた👆 常識は覆されようとしています今や経口摂取の時代から皮膚から吸収する 経皮吸収で栄養補給の時代私が特に注目したいのはマグネシウム摂取です 生体のミネラル量は ●マグネシウム 25g ●鉄 5g ●亜鉛 2g マグネシウムは他のミネラルと比べても圧倒的に多く600種類以上の酵素反応に関与する めちゃくちゃ重要な必須ミネラルです!《マグネシウム不足のセルフチェック》 ①チョコレート渇望 ②偏頭痛がよくあ

          サプリメント最新トレンドは皮膚から吸収

          流行りの🥣オートミール食べてみた

          お盆休みに入って、暴飲暴食どころか 健飲健食になっているKATSUMIXです。 先日は遂にStarbucksのディカフェコーヒーにも手を出してしまいました。 #休日のすごし方 #牧草牛食べてみた #健康オタク欲 さてさて 健康オタクやトレーニーにとっては非常に重要なテーマ 毎日の朝食に何を選ぶか?私はこれまで自社製品の置き換えダイエット用のシェイクを飲んでいましたが 最近流行りのオートミールってどうなん?ということで、お盆休み中はオートミールに切り替えております。 オ

          流行りの🥣オートミール食べてみた

          ワクチン打ってみて思うこと やっぱり腸活最強説

          本日1回目のワクチン摂取 注射や採血をされる時にガン見するクセがあります ( ͡° ͜ʖ ͡°) 採血に比べて血管に入れる必要もないし、海外でやってるようにボランティアの打手をもっと増やせるんじゃないか? というのが、まず頭に浮かんだこと 副反応? 効果? そもそも私が摂取した理由は自分の為というより、集団免疫に協力する事がメインです 若い元気な人こそ、どんどん打っていけば 全体としての感染は少なくなるという意見に賛成です #にしてはワクチン少ない #摂取スピード遅い

          ワクチン打ってみて思うこと やっぱり腸活最強説

          実際に実践してみた ダイエッターがやった方が良いもの4選

          前回のMykinsoで私の実験は一通り終わり、KATSUMIXの考える健康メソッドはほぼ完成したかと思います。 #あとはブラッシュアップ KATSUMIXメソッド4①DNA検査でダイエットリスクを知る ②リブレで血糖値の傾向を知る ③腸内細菌フローラを知る ④CBDオイルでストレスコントロール 世の中の成功方法としてPDCAがありますが ※P=計画 D=実行 C=確認 A=改善 PDCAの弱点は実際の現場では C=確認 がほとんどない事に尽きると思います。 健康も然りで

          実際に実践してみた ダイエッターがやった方が良いもの4選

          腸内フローラ検査やってみた

          世の中『腸活』が流行っておりますが ご多分に漏れずKATSUMIXも『腸活』実践者です。 実践腸活は●発酵食品を意識して食べる ●食物繊維を意識して食べる ●大豆ヨーグルトを食べる ●らっきょ(フルクタン)を食べる ●水分をよく摂る 今回はお目当ての『推し菌』がいまして、その菌が増えるか?どうか?の実験です🧪 私の推し菌🌟酪酸産生菌酪酸産生菌は腸内で短鎖脂肪酸を作ってくれる素敵な菌です。 短鎖脂肪酸が増えると悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を良好に保つだけでなく、肥満抑制の

          腸内フローラ検査やってみた