見出し画像

人生初のマンダラチャートを作成してみた

どうも、かむろです。

2024年になってもう4日がたちましたね。

早いです、気づいたらまた年末になってますよ( 笑)


まぁ慌てず、マイペースに
着実にやっていきたいところ。


ということで今回は
人生初めて「マンダラチャート」
の作成をしてみたので、
それについて触れていきます。


長いです、
気になるところだけでも
読んでみてください。


最後に(@ma_i_youtube)さんということ
が作成してくれたテンプレを貼っておくので、

フォローの上
ぜひマンダラチャートを作成してみてください。


マンダラチャートとは、
マス目で構成されている
「目標達成」をするためのシートのことです。


目標達成に必要な要素や
アイデアを書き出すことで
思考が整理されますし、

一つずつこなして、
着実に目標達成に向けて
前に進んでいける、という感じです。


僕の2024年の動きも、
前回の復活記事でも書いたように
本当に着実にやっていくしかない、

そんな1年でもあるので、
タイミングよく見つけたテンプレで
早速マンダラチャートを作成しました。

僕の2024年のマンダラチャートはこんな感じ↓

いくつかピックアップしていきます。

触れていないもので
気になるものがあれば
気軽にコメント等で聞いてください。

ということで2024年の目標として、

①メイン事業
②メイン以外の事業
③人間力up
④個人活動
⑤影響力up
⑥かむろまち
⑦身体作り及び健康
⑧表現力up


こんな感じで書き出しました。


①メイン事業

まず僕のメイン事業は
「ビルメンテナンス」なのですが、

・マンションメンテで365日埋める
・新規年間契約獲得
・日本人スタッフ採用強化

このあたりに触れていきます。


ビルメンテナンスはもともと、
身内が別会社でやっていたのを
事業継承し、一から立て直して3年目です。

基本的に
マンション等のメンテナンス(清掃)は
年間契約のみです。

その他建築現場や、
商業施設、学校、病院等から
依頼があった際単発で現場に入る形。

ビルメンテナンスの中でも
マンション清掃がメインになるので、

まずはマンションメンテで
365日埋めれるようにやっていこうと
立て直しがスタートしました。

2024年の目標ではありますが、
5年スパンで考えていたので
あと1,2年で達成させます。

現状、
月にマンションメンテは
20〜25日です。

1日1件から、
多い日は3件周ります。
(マンションの規模によって変わる)

マンションメンテで365日埋める、
と言ったものの実際は、
365日稼働×3班くらいが理想。

(圧倒的理想主義)

なので、
365日×3件/日×3班
を目指しています。

現状は1班なので頑張るのみ。

メイン事業に関わるメンバーは
僕を含めて9人です。

1班ですし
現状全員がマンションには行かず、
そのほかのメンバーは建築現場に行ったり、
単発依頼の仕事を請け負っています。

ありがたいことに、
単発依頼も合わせると
月に3ヶ月分くらいの現場数です。

とはいえ、
マンションメンテで365日埋めるためには、

・新規年間契約獲得

をする必要があるので、
その他の要素にもある、

・既存契約現場の作業徹底
・取引先とのコミュニケーション

なんかも重要な要素になります。


あとは会社の目標として
「100人規模の会社にする」
というのがあり、

アジア圏内の人材を
今後は採用していく予定です。

アジア人材5人に対して
日本人1人を配置しようと考えているので、
最終的に20人の日本人を雇用します。

2024年は5〜10人の日本人を採用して、
人手不足という言い訳とは
無縁の状態にしたいなと思っています。




②メイン以外の事業

次に、
ビルメンテナンス以外の
事業についてですが、

ここでは、

・プラベジムの会員顧客プランを作る
・コンテナを使って1店舗ショップを作る
・夫婦で1つ新規事業をやる

この3つに触れていきます。

プラベジムとは、
東京支社の事務所内に
構えているプライベートジムのことです。

もともと名古屋で
パーソナルジムの運営経験があるのですが、
その時の失敗・反省を活かして、

超超超プライベートの

を作って、
限定でご案内していこうかなと。

なぜ超超超プライベートの
特別プランなのかというと、

単純に事務所内にあるので、
基本的には弊社スタッフがいます。

超超超なので、
実際に稼働させる際は
接触のないように空間をデザインする予定です。

仕事終わりの酔っ払いスタッフが
迷惑かけちゃうとアレなので・・・(笑)


でも機材や空間、雰囲気は
それなりに良くて、
モチベも上がると思います。

表には出しませんし、
大々的にはやりませんが
興味ある方はこっそり声かけてください。

東京支社は
大田区の大森にあります。


次に、
コンテナを使って1店舗ショップを作る
ですが、

これは弊社でやっている
スポーツブランドのショップになります。

スポーツブランドのメインはサーフィンで
拠点がポルトガルのナザレ、
インドネシアのバリ島です。

日本では一部の方にしか知られていませんが、
ここ5年以上ポルトガル、バリ島で勝負していて、

現地では
「聞かない日、見ない日はない」
という状態にまでなりました。

そんなこんなでいろんなご縁があり、
コンテナを使って海の近くで
ショップを作ります。

建築や内装等も
自社でやるので僕自身すごく楽しみです。


3つ目は
夫婦で1つ新規事業をやる、
ですが、

これは僕が勝手に
2024年の目標に組み込みました( 笑)

マンダラチャートをみて笑っていた妻。

僕は本気なので、
何か1つでも形にして
世に出します。


③人間力up

次は人間力!

人間力、人間性って
個人的にとても大事だと思っています。

ここでは、

・思いやりと余裕
・経験を積む
・目の前の人を大切にする

の3つに触れていきます。

順番が前後してしまうのですが、

「思いやり」と
「目の前の人を大切にする」
の2つは、

繋がっていて、
ベースとして〝人〟が
必ず存在します。

自分だけではなく、
他人含め関わる人の立場になって考えたり、

目の前の人が求めていることや、
思っていることをどう汲み取れるかが
人間力upに繋がると思っています。

この思いやりを持つことと、
目の前の人を大切にするために
重要なのが、

「余裕」です。

余裕を持つこと

僕は10代で起業した余裕のない時から、
余裕があるように見せていました。

仕事柄、波が激しいので
今でも余裕がある時・ない時があります。

2024年は、
こういった波を安定させるために
動いていきます。

そして〝人〟を大切にします。

オンラインでも同じです。

画面の向こう側、カメラの向こう側には
必ず〝人〟が存在する。

2024年、
僕に関わってくださる方を
とことん大切にしていきます。


あと最後は経験を積みまくること。

実業10年、それなりに
やってきたとはいえ、まだ20代。

全然いける。

人一倍経験を積んで、
そこで貯まった経験値こそが
人間力に直結していくと思っています。

20代は〝行動〟がものをいうので
圧倒的行動力で経験を積み、
人間力を磨いていきます。


④個人活動

前回の記事にも書いたように
2024年は「かむろこうた」としての
〝価値〟をあげていくために、

会社ではなく、個人の活動に
力を入れていきます。

この個人活動は、
僕が一番やりたいことである
「かむろまち」にも繋がってくるので、

メイン以上に動きとして大切になってきます。

もちろん、
メインをしっかりやった上ですし、
そこを手抜いていたらだめなんですけどね。

ここでは、

・SNS発信の強化、広くかつ深く
・月1回の1地域視察訪問

に触れていきます。

今までSNSは
X(ツイッター)がメインでやってきので、
2アカウントあり、

18000人アカウント(別界隈)と、
8000人のアカウントを持っています。

とはいえ、
SNS発信というより
どちらかというと
「交流」メインでした。

言ってしまえば、
広く浅く交流のみで
アカウントを伸ばした感じ。

人間力upや、
この後にも書く影響力upの要素にもある
「目の前の人を大切にする」ためにも、

広く浅くから→広くかつ深く
というやり方に変えていきます。

本当は狭く深くがいいのかな、
と思ったこともあるのですが
2024年は影響力もほしかったので、

ある程度発信も絡めつつ、
あらゆるメディアに露出して
知ってもらうこと、

そして目の前の人と深く繋がっていく、

という動きになりそうです。

このnote100記事更新や
かむラジオ100回放送なんかも、
広く露出していくために

しっかりやっていきます。

その他の要素である、

・かむろまち向けコンテンツ150個
・週1回のオンラインセミナーorライブ配信
・会員サポートの強化

この辺は、
広く露出して知ってもらった後に
深く繋がっていくために徹底していきます。

・〝圧倒的〟モデレーターの育成

なんかは広く深く繋がった先の話になりそうです。

次に月1回1地域視察訪問ですが、
これはメイン事業の合間をぬって
まずは都道府県回っていきます。

完全にかむろまちが
オフライン進出するためのものですが、

いろんな土地や現地の人、
コトやモノに触れることで
それこそ人間力や表現力upにも繋がるかなと。

高校生の時は、
事業絡みでしたが毎月
日本とタイ・バンコクを行き来していました。

経験を積んでいくために一番手っ取り早いのは、

・自分の足を動かすこと
・自分の目で見ること
・自分の耳で聞くこと
・自分の心で感じること

なので、
今月から早速1地域視察訪問していきます。



⑤影響力up

影響力upはシンプルに
個人の価値をあげていくために
必要な要素です。

やっぱり影響力をつけていくしかないよな、
と人生で初めて思いました。

ここでは、

・X(ツイッター)1万フォロワー(メイン垢)
・ギブ&ギブおまけにギブ

について触れていきます。

まずSNS発信において
広くかつ深く強化していくために、

とりあえず
メイン垢1万フォロワー行っとこうかな
という感じ(笑)

実は以下の写真のように
もともと1万人の方と繋がっていました。

当時なぜか設定英語にしてた

そのあといろいろあり、
アカウントを止めてしまい
3000人近く減ってしまった経験があるので、

もう二度とメイン垢を止めたくないです。


というか、
当時から広くはできていたけど
深くできていなかったのが原因です。

(止めたのが一番悪い)

正直1万までは交流のみで増やせます。

ただ相当時間がかかりますし、
影響力をつけるには
ある程度の「発信力」も大切なので、

・記事を通して価値観共有
・ラジオを通して価値観共有

も、しっかりやっていこうかなと。


個人的に
SNS〝運用〟
というのが好きではないので、

何かバズツイートを作ったりするのでなく、

僕自身が考えていることや
持っている価値観というのを
表に露出していきます。

あとは影響力に限った話ではないですが、
ひたすらギブ(与える)していくこと。

ギブ&テイクではなく、ギブ&ギブです。

見返りとか求めず、とにかくギブ。

目の前の人にとって
何が「価値」になるのかは、
その目の前の人が決めることです。

要は何が価値あるものになるかは
わからないので、ひたすらギブしていくこと。

ギブしてギブしてギブして
おまけにギブしていきます。



⑥かむろまち

さて次はかむろまちについてです。

僕は人生目標として、
世界中にかむろまちを
作っていきたいと思っています。

ただそれを実現するためには、
たくさんの時間とお金と人が必要になるんですね。

時間がないとか、
お金がないとか、
1人できることではない、

みたいに
言い訳をたくさん作りたくないので
〝いま〟できることからやっていきます。

小さくでもいいからまずはやること。

それが夢や目標に
直結するかどうかは
この段階では考えなくていい。

ひたすら〝いま〟の
自分でもできることから
やっていくのみです。

ここでは、

・オンライン基地の強化
・各地域での神社参拝

に触れていきます。

まずはオンライン基地の強化ですが、

かむろまちの活動として
すでに昨年末からディスコード上に、
かむろまち専用のオンラインコミュニティを作り、

コンテンツを投下したり、
参加してくれている方限定の
コンテンツを作り届けたりしています。

それをまず本格的に始動させます。

とはいえ世界中に
かむろまちを作ることを考えた時に、

ただ単に
コンテンツを届けることが正解なのか
わかっていません。

肌感覚レベルですが、
コンテンツには一切興味ない
という方もいる。

かむろまちは「街づくり」で
5年〜10年後に人が衣食住している状態、
かむろまち内で経済を回していける状態を
目指しているので、

コンテンツだけではダメだなと。

何が必要なのかはこれから
少しずつヒアリングして形にしていきます。

世界中にかむろまちを作るために
まず今はオンライン基地を強化していきます。

それが今僕にできることです。

次に各地域での神社参拝ですが、
月1回1地域視察訪問の際に
神社にいき参拝します。

単純に神社巡りが
好きというのもあるのですが、

将来的にかむろまちを作っていくために、

神社に限らず、
その地域に古くから存在していて、

土地の人たちを見守ってくれている
神社や仏閣で手をあわせることが
重要だと思っています。

視察訪問や神社での参拝についても
その都度noteにまとめていく予定です。

おすすめの場所などあればぜひ教えてください。



⑦身体作り及び健康

これに関しては完全に個人的なものなので、

そこまで深堀りしないですが
本当に健康は大事です。

健康が一番の資産とも言えるくらい。

これを読んでくれている方も
適度な運動を心がけてくださいね。

適度な運動って健康になるだけではなく、
何かを成し遂げる活力・エネルギーにもなるんです。

いきなりハードな運動をする必要はなく、
朝散歩してみたり、ベランダにでて
日光を浴びるだけでも全然違います。

健康には気を遣っていきましょう。



⑧表現力up

最後になりました。

最後の表現力は僕自身の課題でもあります。

それなりに人を集めたり、
巻き込めたりはするものの、

表現力が足りなくて
深い繋がりが作れなかったりしてきました。

マンダラチャートを見ると
ツッコミどころがあるかもしれませんが、

ここでは、

・読書年間180冊
・ポジ・ネガを気にせず外に発信

について触れていきます。

まず読書ですが、
僕はもともと本を読むのが苦手でした。

苦手すぎて
一切読んできませんでした。

なんならマンガとかも
読んでこなかったです。

あの有名なワンピースも
先日実写版が初ワンピースでした(笑)

それくらい
「読む」ことが苦手だったのですが、

ある時、
読もうとするから読めないということ
に気づいたんですね。

やっぱり本を買っている以上、
全部読もうとしてしまう。

「読了」=1ページ目から最後まで読むこと
だと思っていましたが、

それを
「読了」=何か一つでも吸収できればOK
という考え方にしてから本が好きになりました。

おそらく年間180冊は余裕です。

余裕なんですけど、
表現力を磨くためには
いろんなジャンルに触れる必要がある。

マンガとかも含めて。

小説も苦手意識がありました。

マンガや小説の
おすすめの「読み方」があれば
ぜひ教えてください。

次が最後になりますが、
ポジ・ネガに限らず
どんどん外に発信していこうかなと。

アウトプット含めて。

いままで僕は見せ方的にも、

・常にポジティブ
・若くてエネルギーに溢れた陽キャ
・キラキラ

みたいな感じだったのですが、
結構ネガティブ要素が強いです。

僕の発信を
5,6年前から見ている方は
驚きかもしれませんが、

正直ネガティブな部分を
完全に押し殺していました。

本当の自分ではあるけど、
実はそうではないみたいな。

人には必ず
ポジティブ・ネガティブ、
陽・陰、表・裏

というのが存在します。

どちらかだけに偏っている
という人はほぼいないです。

例えば学校では大人しくて、
周りから陰キャラって思われがちな子でも
好きなことには超絶陽キャラになったりします。

鉄オタガチ勢が、
通行客に文句言ってる動画を
見たことありますが、

あれガチ陽キャです(笑)

僕の友達にもいるんですが、
普段は全然喋らないのに
大好きなアニメの話だと口を開いてくれたりする。

逆に陽キャでも、
全然興味ないことや知らないことになると
喋らなくなったりしますよね。

それがその人の陰な部分だったりします。

ポジティブ、陽、表が良くて
ネガティブ、陰、裏が悪いというのは
一切ないんですね。

むしろこのバランスこそが
その人の「魅力」になります。

なので僕も自分のネガや陰な部分を
気にせず発信していきます。

そういった部分含めて
「かむろこうた」なので、
どんどん自分を表現する、

そんな1年にしていきたいです。

長くなりましたが、
ここまで読んでいただき
ありがとうございました。


マンダラチャートのテンプレはこちらから

テンプレを作った
おのだまぎーさん


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?