見出し画像

vol.11 P、Av、Tv、M 写真の撮りやすさを決める設定

前回までで、写真の明るさを決める、F値、SSのお話ができました。
さて、今回はモードダイヤルについて説明したいと思います。

カメラのメーカーによって様々ですが、カメラの上面などに、
M、Av、Tv、Pなどが書いてあるダイヤルがありますよね?(FUJIFILMは無いですが🙅‍♂️)
そのダイヤルについてのお話です。

Mとは

manual (マニュアル)
の頭文字を取ってMです。これは、カメラの設定値を全て自分が決めるというモードです。
F値や、SS、ISOなどを自分で決めて撮ることを言います。

Tvとは

メーカーによってはSと表記されていることもあります。
これは、「シャッター優先」モードで、SSのみ自分で設定します。F値などはカメラが最適な値を勝手に設定してくれます。
シャッタースピードのみを使った表現(例えば水を止めたい、動体の撮影など)の場合は、このモードを使えば、楽に撮れます。

Avとは

メーカーによってはAとの表記もあります。
これは「絞り値優先」モードで、F値を自分は設定します。そのほかの値はカメラが勝手に最適化してくれます。
ボケの表現のみを使う場合などに使用します。

Pとは

program (プログラム)
の頭文字で、F値とSS、ISOなど、全ての設定値をカメラに任せるモードです。

一通り、説明を終えたところで、どういったところで使用するか、と言うことですが、僕は基本マニュアル以外では撮影していません。
ポートレートや、ネイチャー撮影などでは、しっかり光を考えて撮ることが多いので、自分の表現をするために設定値を自分で設定することが多いからです。

唯一使うといえば、Tvモードで、高知の夏の風物詩「よさこい祭り」を撮影するときとかです。

激しく踊る踊り子さんたちをブレないよう、しかも数多く撮るためにはいちいち設定値を変える暇がないので、ブレないようにシャッタースピードを早めに設定して、残りはカメラが自動で判断するようにしています。

さて、突然話変わりますが、カメラのファインダー内や、モニターに、±3の範囲の横グラフが表示されていませんか?
そのグラフで写真の明るさを決めることができるんです。
特に、Tv、Av、Pモードでは、カメラ側が設定を行うので、撮った写真を見返してみると、思ったより暗かったり、明るかったりします。その暗さ、明るさを補正するためのものが、-3〜+3で表記されたグラフを用います。

これを露出補正と言いますが、メーカーによって操作方法が異なるのでその辺は説明書を見てくださいね。
そのダイヤルを操作して-3〜+3までの範囲で数字を動かし、+にすれば明るく、- にすれば暗くできます。
これを利用して、Mモード以外でも自分の考えた通りの露出(明るさ)を写すことができます☺️

さて、今回はモードダイヤルについてのお話でした。
撮影現場によって使い分けることで、撮影の楽さがかなり向上するので是非お試しアレ!📸
#カメラ
#写真
#カメラ初心者
#ワークショップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?