マガジンのカバー画像

科学者になろう

8
なりゆきで博士(農学)まで取得した経験から、科学/研究についてブックガイドを切り口にいろいろ紹介。あなたも科学者になれる、かもしれない?
運営しているクリエイター

記事一覧

【8】研究をしよう

 さて、ここまで学会発表、や論文投稿にまつわる話をいくつかしてきたけど、当然ながら、肝心…

【7】(高校生でも)学会へ行こう

 ……と、これは岩波ジュニア新書の一冊。  編者を含む11人の女流研究者が、自分が研究者に…

【6】日本語と英語のあいだ

 さて、「研究」をしていくと、いつかは必要になるのが「英語」だ。  まず、自分の分野の「…

【5】論文を書こう

 さて、「学会発表」で自分の研究をアピールしたら、次のステップは「論文投稿」だ。  前回…

【4】学会へ行こう

 「学会」といえば、「追放」とインプットされている人は多いと思うが、現実の学会はあまり会…

【3】博士の価値は

 博士号に興味がない人でも「博士号は日本では足の裏の米粒。とらないと気持ち悪いけど、とっ…

【2】まさか、ぼくが研究者に!?

 著者が眼科の臨床医から研究を始めた経験を元に書かれた、研究者に必要な実務スキルを体系的にわかりやすく解説したハウツー本。 「データをまとめて学会発表すれば……に行けるよ」という逍遥派(©️泰平ヨン)っぽい上司に乗せられ、フィールドワークのデータをまとめてみたら、意外な事実が発見できたことに面白みを感じて研究に目覚める。 → さらに「せっかくデータそろったんだから、論文(英語)書こうよ」とそそのかす上司に、どうせ上司が書いてくれるんだろうと箇条書きレベルで提出したら却

【1】最短ルートでノーベル賞を取る方法!?

 みなさんはDNAというと何を連想するだろうか?  最近は遺伝子診断や犯罪捜査などでも普通…