見出し画像

365日の行進

昨年、人生で初めてやり遂げたことがある。
noteではなく、リアルの日記帳を毎日書いたのだ。
ヘッダーに設定したほぼ日手帳weeks。観た映画の版権やら入場券やら、いろいろ挟まっている。

今まで買っては三日坊主だった。おそらく1日1ページタイプの手帳を使っていたのが原因だ。
weeksは1ページに7日分書ける。1日分は一行書いたら終わりにしても余白がほとんどできない。だから気楽に続けられた。面倒なら一行書いて終わりにもできるし、面倒なときに2日分まとめて書くのも簡単だ。

私はさほど過去を振り返らないのだが、今年になって早速活用した。去年いつ初詣行ったっけ、ということを確認した。1ページに7日分あるので1か月分見直すのも簡単である。

今年もweeks型を買いたかったのだが、欲しい柄が売り切れていたので、今のところは1日1ページのものを使っている。
もう一冊は買えたら買うつもりでいるが、2つになったらどう使い分けたものか。一つはメシの記録に特化させようか。


今年もこんな調子でぐだぐだと書いていきます。よろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?