見出し画像

冷蔵庫の水漏れ原因(知らなければお金を拂うハメに)

どうも、元家電メーカーに勤務してました『いえサポ』です。
今回は、冷蔵庫から水漏れする原因となる箇所と5つの対策についてお話し致します。

みなさんは冷蔵庫から水漏れした経験はありますか?

使い方もただ開け閉めするだけで『なぜ水漏れ?』という人も多いと思います。
実は、水漏れにはすべて原因があります。
この水漏れの発症源、すなわち原因さえ分かればすぐに解決するんですが、これを知らずに悩んでいる人も多いです。しかも、保証期間内で各メーカーが無償修理してくれるのですが、保証期間が切れるとお金を払う事にもなりますし、冷蔵庫を選ぶヒントにもなれば嬉しいです。

結論を話しますと、冷蔵庫の水漏れの原因はドレンホースです。そして、5つの対策をすることにより水漏れを防ぐ事ができます。

目 次(5つの対策)
1.冷凍庫の温度
2.受け皿
3.扉
4.センサーとヒーター
5.コンプレッサー

1.冷凍庫の温度


冷蔵庫の温度設定は、各メーカーで違いますが約冷蔵庫は3℃、野菜室は5℃、冷凍庫は-18℃が取扱説明書で記載されています。

0〜5の5段階ダイヤル
弱、中、強の3段階ダイヤル

冷凍温度が-18℃以下になればなるほど庫内の霜取にできた水滴が凍ってしまい、ドレンホースを塞いでしまいます。その結果、水滴はドレンホースに流れずオーバーフローが発生し水漏れとなるのです。

冷蔵庫内のドレンホース

2.受け皿

冷蔵庫内に水漏れの形跡がなく、床だけが濡れている場合は、蒸発皿からの蒸発が追い付かなくなり、排水があふれてしまっている可能性が高いです。

冷蔵庫裏の蒸発皿

また、停電した際庫内の霜が一気に溶けて蒸発皿に大量の排水が流れ込み、受け止めきれなくなった排水が床に流れ出す場合もあります。

3.扉


水漏れの1つの要因として扉の開け閉めが頻繁にあるとパッキンが緩くなり、隙間や破損して変形した部分から冷たい空気が逃げて、ドア部分に結露ができてしまいます。その結露が溶けて蒸発皿に収まりきらない水量になってしまい水漏れとなってしまいます。ドア付近に食材を配置していたりすると、挟まったり、ドアがきちんと閉まっていない場合があるので、閉める動作に問題がないかなど確認してみましょう。

冷蔵庫扉に隙間がある場合

4.センサーとヒーター

冷蔵庫の多くには、自動で霜取りが可能な「霜取り機能」が搭載されています。霜取りセンサーが反応すると、内蔵されたヒーターの熱で霜を溶かしてくれるので、自分で霜取り作業をする必要はありません。 ただし霜取り機能が老朽化するとセンサーが正常に反応しないため、霜がどんどん増加して、暑さで溶けた時に水が蒸発皿に漏れてきます。結果として蒸発皿の水が溢れて水漏れが発生します。

冷蔵庫内の霜取箇所

この霜取機能が停止すると水漏れや冷蔵庫が冷えないといった故障の原因になります。

5.コンプレッサー

コンプレッサーとは庫内の温度を一定に保つために働いている冷却機能で、多くの冷蔵庫では背面下部に搭載されています。 自動でオン・オフを繰り返して庫内の温度を調節しているため、長くドアを開けていた後などに「急に冷蔵庫から音がする」ことの正体はコンプレッサーです。水漏れしているときに通常よりも明らかに大きく異常な音が聞こえてきたら、コンプレッサーの故障が原因かもしれません。 故障すると冷却効果が弱まり、庫内温度が上がります。そのため霜が溶けて排水量が多くなり、結果的に水漏れが起きてしまうのです。蒸発皿の水が溢れていたら、コンプレッサーの故障も疑いましょう。

その他(おまけ)


自動製氷機で氷をつくるために水を入れておく給水タンクがありますが、 これが正しく設置されていなかったり、しっかりはまっていなかったりすると、隙間から水が漏れることがあります。また、給水タンクがひび割れている場合も水漏れにつながる可能性がありますので、こちらも確認いたしましょう。

まとめ

今回は、冷蔵庫から水漏れする5つの原因
1.冷凍庫の温度
2.受け皿
3.扉
4.センサーとヒーター
5.コンプレッサー
をご紹介致しました。
1〜3は自力で診断できると思いますので水漏れした際は、確認してみて下さい。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?