ワーママ幼稚園転園。保育園生活では登場しなかった懐かしいもの。

タイトルでは、前向きなニュアンスで
書いてみましたが、
この懐かしいは、
あぁこれ、まだあるんだ…
の良くない方での懐かしいとなります。
転園先は約50年続く幼稚園、
前の保育園が新設園かつ
園長先生の意識が高くて
色々と最適化されていただけに、
色々と考えてしまいました。

懐かしいものその①集金袋

月謝、給食費などの固定のものは、
口座からの自動振替になるのですが、
ちょこちょこ出てくる雑費みたいなものの
回収に懐かしの集金袋が登場しました!
前の保育園では、エンペイを使っており
電子決済だったので、ギャップが…

懐かしいものその②プールカード

今週から、娘の幼稚園では温水プールの
プール開きです。
それは、いいんですけど、ここで
登場したのがプールカード。
体温書いて、保護者が印鑑押すやつね…
前の保育園では、
近くのスポーツクラブのスイミングスクールに
みんなで夏の間だけ通ったり、
水遊びがありましたがが、
連絡帳アプリの水遊びにチェックをするだけ。
体温は、もちろん連絡帳アプリで報告します。
使っていたアプリは、こちら。

転園先の幼稚園の方も預かり保育や
バス乗る乗らないの管理などは、
連絡アプリを使用しています。
えんぺいを使っている幼稚園もあると思います。
なので一概に幼稚園が遅れていると
いうことはないのですが、
歴史が長いということは、
その分変えられてない部分が多くあるのだな
ということを理解しました。
きっとこれがいるんですね。

変化を嫌う鬼

小学生ママのnoteや小学校の先生を
やっている友達の話からすると、
小学校でも同じようなことが
ありそうだなと思いました・・・
学校によるかもしれませんが。

友人の先生も
変えたいと思ってもそもそも
忙しくてそこに力を避けなかったり、
変えたくても、
それでずっとやってきた人から
反対されてしまったり

ということは言っていたので、
そういうのの積み重ねなんだと思います。

ただこの問題は、それで終わりではなく、
これからの時代を生きることもが
こういった変化を嫌う鬼のいる
環境にいるといるというのは、
結構な危機感として感じられました。

さて私は…?

教育へのICT導入として、
授業へのICT導入を謳った
GIGAスクール構想や
AIを使った教育の個別化など
の話題が結構ありましたが、
それ以前に現場の先生が
より生徒と向き合うための
バックオフィスの効率化
というところにもまだまだ課題が
あるんだろうなと思いました。

そして、ふとこのことについて考えていた際
一個思い出したことがありました。
ピンポイントかはわかりませんが
自分の会社にもこれ系の分野あるんだよな~?
せっかく東京に転勤できたし、
異動希望出す??
と。

新しい仕事が始まったばかりで、
まだ何も成果を出していないし、
課題ありまくりなチームで
今の仕事でやった方がよさそうな
こともなんとなく見えてきたので
まずはここで成果を出さねばなのですが、
そんなことも思いました。

小1の壁で仕事どうするか問題については、
またどこかで書きたいなと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?