見出し画像

ワーママ、幼稚園生活スタート。第一週目を終えた感想。

無事に?幼児連れ引越を終え、
引越前は保育園に通っていた娘が、
幼稚園に通い始めました。
夫と私は来週から仕事ですが、
一足先に新生活をスタートした娘。
お疲れ様!!
月火の二日間ですが、これまで保育園に
通わせていたワーママが、
幼稚園に通ってみた感想を書き残したいと思います。

幼稚園に入ってよかったこと

それは、たくさん子供がいるということです。
娘の入った年中クラスは、娘をいれて、26人。
これが、ひと学年4クラスあるので、
年中だけで、100人前後いるんですよね。
まだこの時期は、子供は自分のことが中心で
お友達との比較という視点が薄い(多分)ので、
たくさんのお友達の個性に触れることが
できるのはいいなと思いました。
ただ、人数が多い分細かいルールが
たくさん決められており、
そのルールを理解しないといけないことに
親の方が愕然としつつも、
この人数でやっているなら仕方ないか…
と思いました。

幼稚園に入って残念に感じてしまったことを正直に

①先生に教えてもらって作ったこいのぼり
昨日、娘が持ち帰ってきた荷物に
ちゃんと形になったこいのぼりの工作物が
含まれていました。
これどうやってつくったの?と聞くと
先生に教えてもらって作ったと返ってきました。

前に通っていた保育園は、
先生がこれを作ろうということはなく、
好きなものを作ろうだったので
これが日本の教育か…と思いました…
他の子のこいのぼりは見ていないし、
作る過程も見ていないのでわかりませんが、
できあがったものから、
あまり娘の個性が感じられなかった…

保育園から持ち帰ってきたものは
もうゴミなのかなんなのかわからないものも
たくさんあったけど、個性を感じられたし、
お友達と交換して持ってきたものも
また個性を感じられたし…
と思いました。

これは、転園を考えた時から
予想はしていて、前の保育園のような
かんじのところを探すのは、遠方からは
無理だろうなと思ったので、
条件からは外したんですけどね…
もちろん、この先また違った
機会があるとは思うので、
とりあえず様子を見ます!

②誕生日会
昨日は誕生日会がありました。
全園児でお遊戯室みたいなところに
集合し、先生が出し物をしてくれて、
誕生日でない子はお山座りをしていたよ
とのことでした。
先生の出し物は楽しかったようですし、
娘も楽しんでいたようですが、
前の保育園は、誕生月の子の
好きなことをやるということで、
そのこの好きなごっこあそび、
ライブ、映画上映?
と色々バリエーションがあって
親の方も楽しませてもらったのになぁと。
娘は保育園のお誕生日会も
幼稚園のお誕生日会も両方楽しいと
言っていました。

幼稚園に入って変わらず良かったこと

それは、園長先生が登園時に
園児に挨拶をしていることです。
私は、初日だけ中に入り、
翌日は外でバイバイだったので、
初日のみ見られた光景だったのですが、
これだけマンモス幼稚園になっても
園長先生が園児たちに朝声をかけているのは
安心する光景でした。

幼稚園に入って一番驚いたこと

それはママ同士の付き合いです!
入園初日、一斉降園のお迎えにいった際、
クラスの役員をやっていただいている
ママさんに、
「クラスのLINEグループに招待したいので、
 LINEのアカウント教えてください」
と、声を掛けられまして。
保育園ではそんな経験したことが
なかったので、驚いて固まってしまいました。笑
もちろん、その後グループに参加しましたけどね。
保育参観が来週あるのですが、
その後もランチ会があるようで。
私は参観後は仕事に戻ろうと思っていたので、
今回は参加を見送りましたが、
そういうものなのか!
と驚きました。


幼稚園と保育園は、施設の目的がそもそも
異なりますが、入ってみると、
あまりにも別世界で
今は別世界すぎて、面白い!という
感想までです。
どちらがいいということは
よくわかりませんが、小学校で
ここが合体するには、結構それぞれ
ギャップがあるんだなと思いました。
もはや私の社会勉強になりつつあります。

娘は、初日からお友達もできたようですし、
楽しんでいるようなので、
とりあえずよかったです。
次週からは預かり保育も始まりますが、
そっちの方が私もなじみのある光景
に出会うのではないかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?