見出し画像

ワー(真ナ)

労働が始まってから平日は帰って飯食って風呂入ったら寝る時間です
月から金までそんな感じで、土曜の昼から僅かにクネクネし、日曜の夜にはまた土に還る

これ、いつまで続くんでしょうね
オホハハハ

…..

……….

フハハハハハ

ハッ。

ハアアッ。

アアアアアアア~~~~~~ッッッッッ。

あああああわああ~~~~~!!!!!!!!!!!!ア゜ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんな人生のために息してるわけじゃな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


というわけで
行ってきました
コストコに
(自由律、覇道)

カエシのメンバーがめっちゃ揃って、すごかった(はしえ、ノストラ、一条、越後、ねこたそそ)


遅刻しました

みんな予定合わせて集まってるので絶対遅刻したくなくてyoutubeの動画も使えるアラームアプリ入れてアラーム音声をインド映画の暴徒鎮圧シーンのBGMにセットしました

コレは余裕やろなあ


(翌朝)


あ”~よく寝た。9時ちょうどにアラーム置いてまだ鳴ってないから8時くらいかな?

チラ

………….

…さてと、””””””魅””””””せますか―――――

超高熱によりタイヤとアスファルトを圧着、大地と一体化し"路"そのものになることで道路交通法を無力化
疾走(かけ)る疾風(かぜ)へ――――

アナウンサー「七つの大罪、八つ答えよ」

名倉「ほんまゴメン、遅刻」


結果めっちゃ遅刻しました
ごめんなさい

コストコではデカすぎる芋、デカすぎる鮭、災害備蓄レベルのポップコーン、巨マフィン、全部ニコイチ販売の調味料などをいっぱい買ったら会計六万円超で思わず獣王げきれつしょうが出てしまい店員の人に注意されてしまいました

六万円…….

一条産のぬいぐるみももらいました すごいだろ

その後はノストラ宅で買ってきたものを六等分しました ノストラ宅でかいモニターが二枚あってすごい
床で芋の大袋を小袋に分けてるのクスリの製造現場みたいで良かったです

そのあと鮭食って牛タン食ってプーさん見て寝てたら夕方になってました

夕方になったのでシンデレラを見たらなんかイメージと全然違って面白かったです ちゃんと自分の足で立っている女

この文章を書いている時点でかなり眠くなってきていて夏休みの日記みたいな短文しか描けなくて悲しいです

夜はソシャゲのコンサートを見ながら人生初のシーシャを吸いました
シーシャ屋にいる客イメージに「一限捨てて友達と具体性が何もない目標の話してるカス大学生」がいるという概念を場の全員が持ってて良かった

ボーっと見てたらタイプの曲を見つけてうれしかった

シーシャはコーラとシナモン?のフレーバーがおいしくて良かったです
ていうかシーシャが常備してある家ってなんなんですかね

そしたら22時くらいになってはしえさんたちが帰っちゃったので余も帰ろうかな~明日即位だしという感じだったのですがかつてなくでかいモニターを前にある欲求が頭をもたげます

(この画面でバイクの動画みたらめっちゃ迫力あるな…)

鉈「コレ(PC)動画ながしていいですか」

ノストラ「いっすよ」


~動画再生中~



ノストラ「ホイール形いいな~」

鉈「これは専用設計のスポークホイールですね。今のバイクはキャストホイールという形式が主流でスポークのほうはコストが嵩むし重いのであまり採用されないんですけどこの車種ではあえて採用している。なぜか?ただ、カッコいいからなんです。しかもこれリアホイールが丸見えになっていますよね?これは片持ちスイングアームといって元々レースの世界からフィードバックされた技術で通常のスイングアームと比較して軽量でタイヤ交換が素早く行えるというメリットがあるんですけど公道で乗るバイクではそういう場面もないので通常は両持ちのスイングアームが用いられるのですがこれもまたあえて片持ちを採用している。これも理由はカッコいいからの一点だけ。バカバカしいですよね。実際バカなんです。しかしながらこうしたバカをコツコツ積み重ねることによってこの造形が実現しているということもまた事実で、なぜそこまでカッコにこだわるのか?というとこのメーカーの成り立ちと現在の体制にその訳があるんですね。その前にまず説明させていただきたいのが、ああ、もう、すみません、あ”~、もう、世の、世に満ちる光、闇、そして漏れるオイル、ごめん、俺、俺自身が、スーパーヴェ

楽しいコストコパーティが終焉を待つ低機能老人ホームに変貌

小一時間オタクの耄碌トークを聞いてくれたノストラさんの気持ちを考えるとまだ悔いの味がします すみません

ようやく退散したときには徒歩15分の駐輪場が閉場20分前になってて泣きながら走りました

そのあとTシャツ一枚を通り抜ける夜風が寒すぎて引き続き泣きながら帰りました

ああ…

楽しかったなあ…

やはり…

やはりもう一揆しか…


@EvDyFxkMe