見出し画像

神戸ネクストファーマーの誕生について

「香川しんじ」n


農業を始めるのに必要な1年間の農業研修を100時間程度に短縮し、働きながら小規模農業を可能とする「神戸ネクストファーマー制度」により、この度6名の神戸ネクストファーマーが誕生し、農業を開始します。
仕事を辞めることなく、農業を始められる画期的な制度であるとの声をいただいており、今後とも神戸市は、神戸ネクストファーマーを生み出す新たな認定研修機関の募集を引き続き行い、将来的に地域の担い手となりうる農業者の受け皿を増やしていきます。
みなさんも豊かな自然の中で野菜を育て、収穫する喜びを体感できる「神戸ネクストファーマー」になってみませんか。


1 今回誕生する神戸ネクストファーマーについて
神戸ネクストファーマー6名は、耕作放棄地となっていた農地を自分たちで復元し、地域の一員として農業を始め、トマト、キュウリ、枝豆等の野菜を作り、それらの出荷・販売を目指します。
(1)研修科目:マイクロファーマーズスクール{令和3年12月認定 (有)Lusie実施}
(2)就農地:神戸市北区淡河町(農地の平均面積は約300平方メートル)

2 神戸ネクストファーマーの特徴
(1)内訳:男性3名、女性3名 計6名(30~40代)
(2)職業:レストラン経営、IT関係企業 等
(3)神戸ネクストファーマーの生の声
①Aさん(40代女性)
「子育てしながら1年間の農業研修に通うことは難しかったが、神戸ネクストファーマー制度ができたことで、週末の研修だけで農業を始めることが可能になった。まずは、ネクストファーマーとして農業の基本を身に着け、本格的な就農に向けて準備したい。将来は、レストランで自分が作った野菜を提供したい。」
②Bさん(40代男性)
「妻が料理に興味があり、ファーマーズマーケットに足を運ぶなど、野菜の栽培に興味を持ち、研修に応募した。研修では良い仲間に囲まれて、農に触れ合うことができ、更にステップアップを希望し、ネクストファーマーとなった。IT関係の仕事をしているので、リモートワークと農業を両立させ、今後の生活スタイルを豊かなものにしたい。」

画像1

画像2

↑研修風景


3 神戸ネクストファーマー制度について
(1)趣旨
農村地域への移住を促進するとともに、多様な農業の担い手の一つとして育成することで耕作放棄地の発生を防止し、将来の本格農業参入にもつなげていく。
(2)概要
・従来は農業を始めるには1年間の農業研修に専念する必要があったが、本制度により、認定研修機関が実施する100時間程度の研修等を修了すれば、100平方メートル~1,000平方メートル未満の小規模農業が可能となった。
・主に研修プログラムは土日開催のため、平日別の仕事を続けながらでも受けることができる。
・ネクストファーマーとして2年間適切に農地管理を行うことで、100平方メートル~1,000平方メートル未満の小規模営農の継続に加えて「1,000平方メートル以上」の本格農業参入も可能になる。


詳しくはこちらへ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?