見出し画像

個人的な今年の目標

皆さまご機嫌いかがでしょうか。ヨガインストラクターで日本茶アドバイザーの まるやま ゆみ です。
ヨガをやっていらっしゃる方なら、一度はサンカルパという言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか。目標的な意味があるので、結構新年最初のクラスとかイベントで持ち出されやすいキーワードの一つです。
あなたは新年の目標、立てましたか?

ヨガをやっていると、なんだかものすごく崇高な目標を立てないといけないようなプレッシャーを勝手に感じています。
毎日練習をするとか、このポーズができるようになるとか、ポジティブシンキングで過ごすとか、健康的に暮らすとか、ヴィーガン生活をするとか。
私は元来、目標なんぞ三日坊主でなんぼだと思って生きておりますので、目標を達成したことはありません。
以前、ハヌマーンアサナという前後開脚のポーズ(バレリーナの人みたいなアレ)をやるために毎日練習風景をTwitterで上げるという事をしていましたが、全く面白くないので20日くらいで止めました。
では、それ以降個人的に練習しているのか?というとそんなことは一切ありません。

そんな私も、今年は目標を立てようと思うに至りました。ちょっと人生を変えようと思いました。
これまで生きてくればどうしていつも三日坊主なのか、さすがに分かります。それは目標が高すぎるからです。

自分が達成できそうな目標を立てるのが第一の目標。
第二の目標は断捨離です。現在の狭小住宅に住むようになってからずっと行っていますが、今回目指すのは、片付け不要にするための断捨離。要するに私にはものを整理整頓する能力が無いのです。必要最低限のモノだけで暮らし、現在使っていないモノは処分、現時点で代用できるものがない時に限って新たに手に入れるというルールにしました。
3つ目の目標は自炊なんですが、一人暮らし20年でようやく私は料理が苦手、だということに気が付きました。なので、昆布とかつお節で出汁を取って具沢山の味噌汁を作るという、ちょっとした段差くらいの目標です。
で、忙しい時は顆粒だしも使って良いし、顆粒のコンソメとか中華だしも使ってOK。トマトスープとかポタージュとか中華風スープも作るよ、と目標は非常に低いです。
4つ目の目標は健康。とにかくフリーランスは健康第一、休んだら一円にもなりません。特に睡眠の質を高めたいと思って寝具購入を検討しています。体力も精神面でも睡眠は大切です。
併せてPCで文章を書いたり、勉強をするための環境も改善できるよう調べているところです。傾斜のある机とか台がよさそうなんですよね。どうしても猫背になって苦手なポーズが増えてしまうというのも理由の一つです。
5つ目は(ようやく)ヨガの練習です。ポーズの練習というよりはインストラクションの練習と言うか、形が出来てきたので質を高めるために毎回記録をつけることにしました。もちろん生徒さんの様子、例えば動きの得手不得手、体の特徴(痛い場所とかも含めて)は記録していました。ただし、自分のシークエンスの良かったところや伸びしろを正しく覚えていないのです。会心の一撃みたいなことを過大評価していたり、失敗を過剰に反省していたり。そういうのをなるべく客観的な視点で記録し残していくのが目的です。
改めて指導者養成講座も受けているので、今年は質の高いクラスを行えるように努力していきます。

最後にサンカルパのことを少しご説明します。
サンカルパは、要するに目標ではあるのですが少しニュアンスが異なります。自分を掘り下げるというか、自分の思いに隠された本心まで探るみたいなところがあります。それで瞑想やヨガニードラといった潜在意識にアプローチする系のものとペアで語られることが多いのですが、子どものころ愛読していた”私の誕生日”に掲載されていたような、おまじない的なノリも散見されます。

個人的には、この記事が参考になったのでご紹介します。
例えば、今年中に結婚する!という目標を立てたとします。どうして結婚したいのか、自分の本心を深く掘り下げた時『成長し合えるパートナーと出会って、お互い幸せに暮らしたい』というのが理由ならそのままでよいのですが、
実は『友達に遅れを取りたくない』『親からとやかく言われなくて済む』『二人で稼げば生活が楽になる』などが理由であれば話が変わってきます。
『他人と比べず自分の幸せを手に入れる』『一人でも十分に稼げるようになる』などなど、目標を変更する必要があるかもしれません。

新年からこんなことに気が付いたらどんよりすること請け合いです。でも、気づかず苦しむより気づいて苦しんだ方が良いかもしれません。改善する伸びしろがあります。
これを踏まえて、やるかどうかはあなた次第。良かったら試してみてください。

もしこの記事を気に入っていただけたら投げ銭をお願いします。