見出し画像

ツノがある東館(ショートショート)

昔、日本には鬼がいた。
人々は鬼を恐れ、供物を捧げたという。

ある朝のこと、鬼の女房殿が怖い顔をしている。

「お前さん、ツノはどうした?」
「ん?」

頭に手をやると、あるはずのツノがない。

「分からぬ」
「昨夜はどうした?」
「村に下りて、供物の酒を飲んで寝たが……」

女房殿は静かに言い放つ。

「ツノを探して来な。見つけるまで帰って来るんじゃないよ!」

さあ、大変。
鬼は急いで山を下りる。
ところが、様子が変だ。

「鬼は外、福は内!」

人々は鬼めがけて豆を投げる。
神通力を失った鬼は探すのを諦め、早々に山へ戻った。

「おや、ツノは見つかったのかい?」
「いや、それが……」

女房殿の前で小さくなる鬼。

ゴゴゴッ!

凄まじい風が巻き起こり、稲光が鳴り響く。

バリバリ、ドガーン!

神様のいたずらか、落雷の衝撃で空高く舞い上がった二人は風神・雷神になったのだとか。


さて、とある博物館の東館に鬼のツノが展示されているという。その後ろには、ツノを見守るように風神雷神の屏風図があった。

(418文字)

たらはかにさんの企画に参加します。
最後までお読みいただきありがとうございました💖


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?