見出し画像

なぜ「田園風景」を “懐かしい” と感じるのか? ラオス・バンビエン|1枚の写真から

画像1

東京生まれ、東京育ちの都会っ子。
そんな人でも田んぼや畑が広がる「田園風景」を見ると、なぜか「懐かしいなぁ」と感じてしまう。

私なりに考えてみました。
・日本の主食が「コメ」だから
・ビルが立ち並んでいるのは「最近」で、教科書などで「昔」は田畑が広がっていたイメージを持っているから

きっと詳しく研究されている方がいらっしゃると思うので、これくらいにしておきます笑

ラオスの田園風景を見ても、やっぱりなつかしく感じた私です。
ラオスの人も、近い将来、同じようなことを感じるようになったりするのかな。

日本の昭和時代を想起させる風景が、「いま」のラオスにはあります。
この景色が変わらずにあり続けてほしいと、勝手にも思ってしまうヨソモノです。

~1枚の写真から~
旅先が決まるきっかけは “たった1枚の写真” だったりする
 「この絶景はどこにあるんだろう」
 「この人たちに会ってみたい」
 「ちょっとググってみようかな」
ココロ動く瞬間が、この写真にあることを願って

添乗員さん|旅行情報局
-添乗員歴10年以上の「添乗員さん」が届ける旅情報サイト。「旅を深める情報」や「お得に旅する情報」などを随時発信中!
◆国内旅行
◆海外旅行
◆観光情報
◆トラベル
◆ツアーコンダクター
◆登山
◆バックパッカー
◆旅行好きな人と繋がりたい

今後も添乗員のホンキにご期待ください😊 いただくサポート、やる気につなげます!