コンカフェ痛客田中

コンカフェ嬢のための法律講座と題しまして、コンカフェにまつわる法律問題を投稿していきま…

コンカフェ痛客田中

コンカフェ嬢のための法律講座と題しまして、コンカフェにまつわる法律問題を投稿していきます。 掲示板による誹謗中傷、給料未払い、ガチ恋客の盗撮・ストーカー行為など、コンカフェ嬢にはトラブルがつきものです。 このNOTEが、少しでもコンカフェ嬢の一助になりましたら幸いです。

最近の記事

開示請求は本当に自分でできるのか②

開示請求が認められる要件とはあなたが、「この書き込みは絶対に私のことを侮辱している!開示請求してやる!」と思ったとしても、なんでもかんでも開示請求できる訳ではありません。 あなたに名誉権や肖像権、プライバシー権がある一方で、書き込みをした方にも、表現の自由やプライバシー権があります。 あなたがスマートホンで何気に掲示板に投稿したとして、掲示板の管理者やスマホのキャリアが、請求されるがままにあなたのIPアドレスや住所氏名を第三者に公開してしまったらたまったものじゃないです

    • 開示請求は本当に自分でできるのか

      はじめに結論から言いますと、開示請求は自分でできます。 驚かれた方も多いと思いますが事実です。 それでは、なぜ開示請求が自分でできるのか、その理由を順を追って説明させていただきます。 ※ここでいう開示請求とは、掲示板やSNSなどで誹謗中傷、著作権侵害などをされた場合に、その投稿者を特定するための手続きである発信者情報開示請求のことを指します。 開示請求に対する世間のイメージはおおよそ下記のようなものではないでしょうか。 弁護士に依頼しないとできない 高額な費用がかか

    開示請求は本当に自分でできるのか②