名郷

WEB広告やD2C企業のマーケティング戦略などを情報発信してます🔥 インサイドセール…

名郷

WEB広告やD2C企業のマーケティング戦略などを情報発信してます🔥 インサイドセールス⇦WEB広告運用|WEB広告で成果を出すなら「Squad beyond」を運営する㍿SIVA

最近の記事

【読書からの学び】ビズリーチの創業ノンフィクションより

ビズリーチの創業ノンフィクション「突き抜けるまで問い続けろ」を読みました。本noteでは、本から得た気づきや学びをを書いていきます。 ①創業者「南」さんについて ②学び「1」:課題のセンターピンを立てること ②学び「2」:事業への情熱が組織をつくる ③最後に ①創業者「南壮一郎」さんについてビズリーチ創業者の南さんの略歴をwikipediaから引っ張ってきました。 1995年 - 浜松北高等学校卒業 1999年 - タフツ大学卒業、モルガン・スタンレー東京支社 2002

    • 10年かけて日本一!DUOクレンジングが売れる理由を分析してみた。【プレミアムアンチエイジング社】

      2020年に日本一のクレンジングとなった「DUO(デゥオ)クレンジング」ですが、2010年からの10年間をかけてどうやってNo.1に上り詰めたのか。調べて考えたことをnoteにまとめました。 そもそも、私は3年ほどWEB広告の業界にいるのですが、DUO(デゥオ)クレンジングは化粧品の中でもダントツに売れているイメージでした(笑) そんな商品について、こうしてnoteでアウトプットできることを大変嬉しく思います。 目次 ①プレミアムアンチエイジング社について ②大ヒット商

      • D2C事業で高利益を生むには【書籍解説/売上最小化・利益最大化の法則】

        「北の達人コーポレーション」は、ECで化粧品や健康食品での販売をする会社で、北海道に本社を持っています。 そんな同社は、D2C企業の中で高利益を生んでいると話題になっています。 どれくらいかというと、一般的な営業利益率が0〜5%に対して、29%と圧倒的に上回る数字を出しています。 そんな「北の達人コーポレーション」を運営する、木下さんが書かれた著書「売上最小化・利益最大化」について紹介します。 ①「無収入寿命」が経営の鍵 ② 高利益を生み出すための「業務効率化」 ③

        • 月商億超え、美のパーソナライズブランド「FUJIMI」を分析して虜になった話。【トリコ株式会社】

          2021年6月より、広末涼子さんが出演する新CMを開始するなど、今拡大し続けているD2Cブランド「FUJIMI」について調べてみました。 ①「FUJIMI」とパーソラナイズ市場の動向 ②集客の方法について ③なぜ売れているのか ④まとめ また、最終的に本noteを書き終えた私は「FUJIMI」そして、「トリコ株式会社」の虜になっています。心の底から驚きや感動があり、素晴らしいブランドだと感じたので、是非多くの人に読んで頂きたいです。 ①FUJIMIとパーソラナイズ市場の

        【読書からの学び】ビズリーチの創業ノンフィクションより

        • 10年かけて日本一!DUOクレンジングが売れる理由を分析してみた。【プレミアムアンチエイジング社】

        • D2C事業で高利益を生むには【書籍解説/売上最小化・利益最大化の法則】

        • 月商億超え、美のパーソナライズブランド「FUJIMI」を分析して虜になった話。【トリコ株式会社】

          "無敗営業"の極意をまなぶ【書籍解説】

          Amazonで本を見ていたら「無敗営業」というタイトルに惹かれ、ポチりました。 この本の著書である高橋さんは、これまで3万人以上の営業パーソンに対して、コンサルティング研修、講演を実施してきました。しかし、高橋さんは、幼稚園の頃から高校生まで、極端な人見知りだったとか。そんな方が「無敗営業」となった秘密を紹介していきます。 ①「無敗営業」の本質 ②情報のギャップを解消する ③3つの質問について ④まとめ ①無敗営業の本質高橋さんの営業経験のスタートは「飛び込み営業」のア

          "無敗営業"の極意をまなぶ【書籍解説】

          あの商品が売れるワケ【ジョブ理論】

          世の中にたくさんの商品・サービスがありますが、売れているものには必ず理由があります。今回のnoteで紹介する「ジョブ理論」では、その売れる理由が綴られています。 ①ジョブ理論とは ②ジョブの見つけ方 ③顧客が求めていることとは? ④最後に ジョブ理論とは冒頭でも記載しましたが、人が商品やサービスを購入する時には必ず理由があります。その理由は、なんらかのジョブ(用事・仕事)を片付けるために何かを「雇用」しているということです。 商品を売る側が考えるべきなのは、「良い商品(

          あの商品が売れるワケ【ジョブ理論】

          コカ・コーラ社のマーケティングから学ぶ

          誰もが一度は飲んだことがあるであろうコカ・コーラは「intrinsicvalue」=基本的な価値は100年以上変わっていません。 しかし、 「extrinsicvalue」=付帯的情緒的な価値はどうでしょう?コカ・コーラはまさにこれを時代に合わせて大きく変えてきました。 インサイトを見つけ、常に働きかけをしてブランドを変化させ、進化させていく。実はこれこそ、「extrinsicvalue」=心が動かされる価値の創出であり、コカ・コーラがこだわってきたものです。 今回は

          コカ・コーラ社のマーケティングから学ぶ

          Amazon成功の訳は「決断力」にある?

          本日はAmazonの決断についての考え方について書いていきます。 ビジネスにおける決断は、正確に迅速に行うべきであると言う意見が多いですが、果たしてどうなのでしょうか。 スピードを優先するアマゾンの経営陣は、断固として迅速に決断しています。事業ではスピードが命ですし、迅速に決定する環境は楽しいものでもありますから。 と書いてあるように、はんだんにおいてAmazonはスピードを最重要としています。 多くの会社は大きくなればなるほど、決定に時間がかかるようになりますが、ベゾ

          Amazon成功の訳は「決断力」にある?

          リッツ・カールトンから学ぶ顧客精神

          ザ・リッツ・カールトン・ホテルは、揺ぎない理念とサービスを追求する確固たる姿勢で、ホスピタリティ業界において、リーダーシップを発揮し続けています。 ではなぜ成功することができたのか。 今回はリッツカールトンの2つの決め事から、その理由を解説していきます。 問題は根っこから立ち切る リッツカールトンでは、問題が起きた時はその関係者全員で知恵を振り絞り問題の根本を探す努力をします。 ここで実際に起きた一例を出します。 ウエイターはトレイを肩に担いで厨房を飛び出した。そし

          リッツ・カールトンから学ぶ顧客精神

          「俺のシリーズ」のビジネスモデルから学ぶ

          皆さんは、俺のシリーズをご存知ですか? 「俺の」から始まる店名がなんともキャッチーですが、焼肉、パン、おでん、イタリアンなど全く異なる飲食店展開しています。 この「俺のシリーズ」は「高級料理」と「低価格」の両方を成し遂げるという前代未聞のビジネスを仕掛け大成功を手にしたのです。 そして、このビジネスモデルは下記の3つで可能となったのです。 ①高級な食材に金を惜しまないこと(顧客満足) ②ミシュランの星クラスの一流シェフを集めること(参入障壁) ③立ち飲みにして高い顧客

          「俺のシリーズ」のビジネスモデルから学ぶ

          【スターバックス】から学ぶブランディング

          本日は、JKからビジネスマンまで、多くの人から愛されるスターバックスがどのようなブランディングをして大成功企業になったのかを書いていこうと思います! 原点はフランス皆さんも一度は聞いたことはあるのではないでしょうか? 第三の居場所 スターバックスのブランドの象徴ともいえるこの言葉ですよね。 人間は、形式ばらない社交の場に集い、仕事や家庭の問題を忘れ、くつろいだ雰囲気で話たいという欲求を持っています。 そんな課題を、スターバックスは親しみやすい接客や居心地の良い空間作

          【スターバックス】から学ぶブランディング

          「J!NS」から学ぶ3つのマーケ戦略

          本日は、JINS!という企業の経営戦略を取り上げ、そこから学びを紹介したいと思います! JINSの概要JINS!は、主にメガネの生産・販売を行っている企業です。 メガネ業界のシェアでは「メガネトップ」に続く2位を陣取っており、 ●メガネ業界 売上高&シェアランキング(2018年-2019年) 1位:メガネトップ 2位:ジンズ 3位:三城HD 4位:ゾフ 5位:ビジョナリーHD 6位:愛眼 2013年度は販売本数で日本一のメガネ企業になっています。 「JINS PC」とい

          「J!NS」から学ぶ3つのマーケ戦略

          【レッドブル】から学ぶ成功の条件

          今夜は、誰もが知る「レッドブル」からマーケティングを学ぶというテーマでお送りします。 ↓今回は、こちらの本の内容をテーマとして抜粋しています。 レッドブルは創業から25年で世界165ヶ国に展開し、年間25億本も売上げている大成功企業です。凄いですよね、、。 でも上記の本のタイトルにもある通り、「レッドブルはなぜこれだけ売れているのでしょうか?」 その答えは「マーケティング」にあります。 レッドブル社は、生産と流通は他社に任せ、自社は販売と宣伝だけに専念してます。どれ

          【レッドブル】から学ぶ成功の条件

          学びを結果に変える法則|アウトプット大全

          今回は、アウトプット大全という本を読みました。 この本は、アウトプットを通じて人生を変えようというのがテーマです。 とくに社会人1、2年目の人は読むべき一冊です。 この本を読んでアウトプットすることで、今後の学びの土台を整えてくれること間違いなしです。 目次) -この本が伝えたいこと -自己成長にフィードバックは不可欠 -効果的なアウトプット方法 -最後に -この本が伝えたいことこの本が伝えたいことを一言でいうと、 人生を変えるのはアウトプットだけ ということです

          学びを結果に変える法則|アウトプット大全

          Amazonのカスタマーサービスが最高品質な件【ベゾスレター】

          今夜は、AmazonシリーズということでAmazonの顧客への考え方について書いていこうと思います。 今までAmazonについて2本のnoteを書いてきたので、そちらも是非読んでみてください。 目次 ・Amazonの顧客に対する想い ・顧客にこだわった事業 ・Case1:カスタマーサービス ・Case2:自動システム Amazonの顧客に対する想い毎朝起きるときに怖さを感じるようにと指導しているのです。恐怖を感じるべきは競争相手ではなく、お客様です。ここまで当社が成長で

          Amazonのカスタマーサービスが最高品質な件【ベゾスレター】

          【仕事効率化】Gmailの便利な設定

          今夜は、Gmailの設定に関して書いていこうと思います。 仕事をする上で、Gmailを活用されている会社や人は多いのではないでしょうか? 僕も、仕事でGmailを活用しているのですが会社で「Gmailの便利な設定」について学ぶ機会があったので2つ紹介できればと思います。どちらも基本的な機能ですが、知らないという方は是非読んでいってください! ●目次 -ラベリング -定型文の作成 -最後に ラベリング毎日届く大量のメールに見逃しや返信漏れが起きたことはありませんか? 心

          【仕事効率化】Gmailの便利な設定