見出し画像

【後藤研究室 編】学びの対話:他ゼミメンバーの素顔に迫る①

こんにちは、うえさまです。
4年生になって、ゼミ以外の授業がほぼ無くなり友達と交流する機会もかなり少なくなりました。
そこで、ふと「ほかのゼミってどんなことしているんだろう」という疑問が浮かび、全部のゼミにインタビューをおこなって記事にしよう!と思ったところがことの発端です。

今回は第1回目ということで、後藤研究室に所属の伊藤くんに話を聞きました!


うえさま:本日はインタビューよろしくお願いします!まず、はじめの質問なのですが、メンバーは全部で何人ですか?

伊藤くん:ゼミのメンバーは5人です。

うえさま:なるほど、私たちのゼミと同じ5人ですね。ゼミのテーマについて、みんな同じことをやっているんですか?

伊藤くん:もともと、先生からの課題研究だったんですが、5人のうち2人は自分でやりたいテーマを自ら持ち寄って進めています。

うえさま:3人は同じテーマで進めているんですか?

伊藤くん:はい、3人は同じテーマで進めています。具体的には、自分でサーバーを立ててネットワークを構築し、相互接続して攻撃を仕掛けてお互いに対策を練っている段階です。前期には環境構築を行い、これから実際の攻撃方法を調査しています。

うえさま:自分はセキュリティーに疎いので、詳しいことはよくわからないですが実際の攻撃方法について調査中なんですね。では次にゼミを行っていて、何が一番忙しいや大変と感じますか?

伊藤くん:攻撃方法に関する情報がネット上にあまり出てこないことが課題です。そのため、本で調べてどの方法で攻撃を行うかを決めるのですが、実行する際にエラーが発生してうまくいかないこともよくあります…

うえさま:大変そうですね。ほかのゼミや外部との連携はありますか?

伊藤くん:いいえ、ほかのゼミや外部との連携はありません。ゼミのメンバー5人と先生で進めています。

うえさま:なるほど。では、ゼミの雰囲気や活動について教えてください。

伊藤くん:後藤先生は厳しい指導を行うため、結構真剣な雰囲気で活動しています。ゼミの日には教室で作業をしています。最初は先生の厳しい指導にしんどいと感じることもありましたが、最近では先生がサポートしてくれることも多く、学生思いで面倒見がよくわからないことがあっても、どこまでも付き合ってくれます。今が大学4年間で一番勉強していると思います笑

うえさま:学生思いだからこその、指導なんですね!ゼミのメンバーとは食事や飲み会などの交流はありますか?

伊藤くん:いいえ、ゼミのメンバーとは食事や飲みに行くことはほぼありません。ゼミが終わったら各自帰宅することが多いです。

うえさま:そうなのですね、バイトはしていますか?またしていたらゼミとの両立はどうですか?

伊藤くん:LacuSという大学の友達が起業した会社でインターンバイトをしています。いま週に約20時間ほど働いています。インターンでは支援金周りの業務や施設のリストの作成など、事務的な作業が多いです。ゼミは忙しいほうかもしれませんが、毎日あるわけではないので、バイトとの両立はできています

うえさま:なるほど、忙しいですね。後輩にアドバイスがあれば教えてください。

伊藤くん:後藤先生のゼミは厳しい指導が特徴ですが、それゆえに怠けてきた学生にはおすすめできると思います。就職までの1年間で気を引き締めることができますし、学生気分を脱し、メンタル的にも成長できるチャンスです!

うえさま:ありがとうございました!


伊藤くんありがとうございました!(後藤先生にも掲載の許可はいただいています)
私たちのゼミとは大きく異なる活動内容や雰囲気でしたが、充実感のある活動を行っていることがわかりました!これから、他のゼミにもインタビューをする予定なので、note記事チェックしてみてください!

では、また次の記事でお会いしましょう。うえさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?