見出し画像

【やり方】ナンバーナインさんに漫画を入稿してみた

「4コマ漫画楽しみです」という嬉しいお言葉をいくつか頂いたので、ナンバーナインさんに入稿を決意しました。

このnoteで連載している物語とは別に、描いている漫画を投稿することにしました。

ナンバーナインさんへの入稿のやり方を書いてみたので、興味のある人は見てください。

1.基本情報を入力する

まずナンバーナインさんに登録します。

登録後に入稿する漫画の情報入力をします。

・作品名
・ジャンル
・完結・未完
・キーワード
・説明文

などなど。

ジャンルは細かく分かれているので、必ず1つは当てはまるものがありそうです。

巻数の読み方なども決めます。

他にも既にサイトで配信済みかなど色々質問がありました。

2.値段決め

Amazonは30%・他のサイト配信は80%の印税率になります。
自分なりに考えます。悩みますね…!!

ただしここから
◯表紙作成・目次作成・スキャン…etc
などをナンバーナインさんに頼むと、1つ頼むごとに率が割引されます。(質問形式で答えるものもあり、分かりやすいです!)

私は目次制作を頼みましたので、amazon29%・他のサイトが79%の印税率になりました。

3.ファイルサイズ

ファイル形式は3通りあります。
psdかtiddかjpgです。
私はjpgしか分からなかったので、jpgにてファイルを統一しました。

ファイル名も3通りを推奨していました。

◯表紙を先頭にp001〜付ける
◯001_作品名,002_作品名
◯作品名.01,作品名.02

私はp001から付けていきました。

画像の大きさは1:1.42(1,512px✖︎2,150px)かB5かA4で統一です。
ipadで1,512px✖︎2,150pxに設定して描いていきました。

4.入稿のやり方

グーグルドライブを使って入稿になります。

※Googleアカウントが必要になります!

出来上がったファイルをドラッグすれば大丈夫です。

入稿が終わった後、またサイトに戻って次へを押せば大丈夫です。

私はここで

契約者情報
銀行口座情報

が入力できていないとエラーが出たので入力しました。

その後ボタンを押せば完了です。

5.審査後

10日以内に審査結果が来るとメールが来ました。
が!
1日もたたない内(私の場合半日)にメールが来ました。

言い回しの語句の確認
不要な線
表紙の確認

など細かく見てくださっていました。

すぐに修正して、同じ名前のファイルを入稿フォルダに入れました。

メールへ返信すると数時間後に確認してくれました。

電子書籍用のファイルとして出力が1ヶ月後になるということでした。

ナンバーナインさん人気ですよね。

素人でも入稿できたことにまず喜びを感じています←

また出版できましたらご報告しますね!!


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

え…サポートですか…!?いただいたサポートは漫画を描くための源→スイーツ&ドリンクに使っていきます…!!