見出し画像

年末年始の長期休暇は画像・動画、メールのデジタル整理に最適

記事をご覧いただきありがとうございます。

年末年始は体を休めたり、帰省したり、
遊びに行ったりする人が多くいらっしゃると思います。

しかし、
こんな時こそ個人的にはデジタル整理をおすすめします。

この記事ではデジタル整理について少し紹介します。
よろしければ最後までお付き合いください。



・そもそも整理とは?

色んな定義があるかもしれませんが、
製造業でよく言われるのは、「整理」とは「5S」の1つとして、

必要なものとそうでないものを分けて、
不要なものを捨てること。

と言われることが多いと思います。

※この記事では外付け記憶媒体に逃がす、
クラウドサービスを利用するということは抜きにして考えてみます。


・デジタル整理:画像・写真

スマホのカメラで撮影したものを中心にいらないものを削除します。
ゴミ箱も完全に削除することをお忘れなく。
あと、意外とたまりがちなのが、スクリーンショット。
いらないものは削除しちゃいましょう。

あなたが存在すら忘れていた画像は今後まず見ることもないはずです。
安心してください!


・デジタル整理:動画

画像よりも容量をとりがちです。
画像ほど多くたまっていないと思いますが、
よくわからないもの、見返すことがないものは削除して構いません。

思い出として必要なのか、
そうでないのか1つずつ丁寧に整理したいものです。


・デジタル整理:メール

不要なメールは削除する必要がありますが、
根本的な解決のため、メルマガの停止が有効です。
「いつも来るけど、まず見ないメルマガ」は停止しちゃって良いと思います。

また、メールの自動振り分け機能を利用して、
今後、参照しやすくすることも有効だと考えます。

「スマホの通知としては見るのにメールの内容は見ていない」
というメール、
実は多いのでは無いでしょうか?

この際、思い切っちゃいましょう。


・デジタル整理のメリット:検索対象の分母を減らすことができる

自分で頑張る検索も、
一般的なキーワードによる検索でも、
整理することでそもそも検索対象の分母を減らすことができます。
便利だからこそ、そもそもの部分をしっかり整理したいところです。


・デジタル整理のメリット:データ容量を減らすことができる

当たり前ですが、整理することでデータ容量を減らすことができます。
スマホやパソコンの本体容量、
クラウドストレージの容量を抑えることにつながります。
結果的に費用の削減に貢献できます。

地味ですが、
積み重なるとばかになりませんからね。


・デジタル整理のメリット:自分のいい加減さを噛み締めることができる

ここまで書いてきた内容を地道に実行するとあることに気付きます。
それは自分の日常のいい加減具合(笑)

・こんな写真何に使うんだよ
・ってかピントボケているじゃねーか
・このメルマガいつも来るけど、全然みていない

ってな感じでいい反省の機会になります。

ちょっとのことをサボると後で痛い目を見るパターンです。


・まとめ:便利だからこそきちんと使いなしたい

技術の進歩により日常が豊かになりました。
しかし、使いこなせておらず、
技術や道具に使われるようになりがちです。

もちろん、使いこなせば武器になるので、
デジタル整理を通して、少しでも日常を生活を豊かにしたいですね。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。