見出し画像

DOKI DOKI館へ行く

昨日、ぼくたち家族はDOKI DOKI館(若狭三方縄文博物館)に行きました。

目的は縄文について勉強することです。

博物館に着いて、まず、縄文ホールで縄文時代のスギの大株を見ました。

6200〜5700年前のスギの大株(湿地に埋まっていた本物の木)が展示してありました。

縄文のスギは大きかった!

次はディスカバリールーム。ここで丸木舟の発掘のビデオを見ました。

次は縄文プロムナード(土偶のレプリカ)を見て、土器の径(みち)を通ってたくさんの縄文土器を見ました。

次は森と海・湖の文明のコーナーを見ました。
そこで丸木舟の実物を見ました。

丸木舟はとても小さい船でした。

次の鳥浜文化のコーナーで黒曜石の石器を見ました。

黒曜石は好きだから、作ってみたい。

次に見た水月湖と年縞と環境考古学のコーナーには、大きなパネルが展示してありました。
パネルには、水月湖の年縞についての説明が書いてありました。

年縞については、次の「年縞博物館に行く」で書きたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?