マガジンのカバー画像

ケアマネ関連記事

158
現役ケアマネジャーの視点から書いた記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

主任ケアマネ「更新」研修のリアル

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 私は今年度の主任ケアマネ「更新」研修を受ける予定です。…

ケアマネの「サザエさん症候群」

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 この記事は月曜日にアップしていますが、記事を書いている…

「新規」支援の苦悩と楽しさ

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今週私はケアマネジャー(以下:ケアマネ)としての仕事に全…

ケアマネとしての悩み(適切な支援に繋ぎたくても繋げない)

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日はケアマネジャー(以下:ケアマネ)として「やりづらい…

「準ケアマネ」……何それ?

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日はX(旧Twitter)のトレンドにも入っていた「準ケアマネ…

ケアマネのシャドーワークとマズローの欲求5段階説

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日「介護ニュースJOINT」さんの記事で日本介護支援専門…

オンラインモニタリングについて思うこと

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今月から介護保険が改正されています。その中の1つである「オンラインモニタリング」について思うことを書いてみたいと思います。 以前も同様の内容で記事を書いていたので宜しければそちらも見て頂けると嬉しいです。 オンラインモニタリングとは、ケアマネジャーに義務付けられている毎月(介護予防は3カ月1回)のモニタリングを自宅訪問ではなくオンラインでも可能としたものです。 要件はざっくりと以下の通り 文書で利用者の同意を得る。 主治

【地域包括支援センター】忙しくても仕事丸投げはやめてくれよ

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今年に入り担当件数が激減している私は現在新規対応に躍起…

何故私はケアマネをやっているのか気づかされたお話

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先週末にぎっくり腰になり、土日は自宅からほとんど出るこ…

今年「資格更新」を控えたケアマネの本音

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 今日は冒頭の書き出しを修正しました。当初このような書き…

ケアマネの「45件未満担当可」について思うこと

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 4月から改正される介護保険制度でケアマネジャー(以下:ケ…

利用者・家族との関係性が築けないケアマネが多い?

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日以前の職場の後輩と飲み会を行いました。 以前の職場…

ケアマネの給与体系は「歩合制」が良いと思いませんか?

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 年が明けてから日々充実した日を過ごしている私ですが、こ…

ケアプラン点検での学びと本音

どーもカイゾウ(@kaizo777)です。 先日私の勤める事業所ではケアプラン点検がありました。 今回点検されたのは「軽度者の車いす貸与」と「個別機能訓練加算を算定している通所利用」に関するケアプラン。 私はこの両方に該当する利用者がいるのでそれぞれケアプランを提出し市役所へ赴き指導を受けました。 私が作るケアプランに対して私自身が薄々感じていた点を見事に指摘され学びにもなりましたし「やっぱりバレたか(笑)」と感じた次第です。 簡単に「軽度者の車いす貸与」と「個別機