見出し画像

【分かってくれない】伝えるの意味がわかれば、原因もわかる

朝から
ニューヨークで活躍してるアートディレクターの本を
読んでました!

ビジュアルで伝えることの
かっこよさを感じてましたw

そんな今日は
伝えるの意味と
伝わらないの原因についての
アウトプットです

「分かってくれない」の原因

「分かってくれない」の原因は2つ

①何を分かって欲しいのか
 自分自身が分かってない

これは、
非言語を受け取る能力が高かったりして
相手を察す力が強いと
相手のことが何となくわかる。

だから
他人にも私の事わかってくれるよね
って無意識に思ってしまい

分かってくれないとすねてしまうw

でもね、
「何を分かって欲しいの?」
と聞くと

「本当の私」とか「今の気分」とか
エスパー出ないと分かんないような答えが返ってくる

つまり
何が分かって欲しいか
とても曖昧ってことです

私がそういう
(=「本当の私」とか「今の気分」を分かってほしい)
タイプなので気持ちはよく分かるんですが
多分それって難易度高めなんです

②伝えたい人を理解してない

もう一つ
誰に分かって欲しいかも
曖昧なことが多い!

・みんなに
・友達に
・会社の人に

こういう不特定多数への
分かって欲しいも難易度高め

デザインでは
『みんなに伝えたい』は
『誰にも伝わらない』と言われてます。

「伝える」の意味

伝えるとは
伝えたい人へ響く形に落とし込むことです。

■デザインの世界で

デザインでは
誰に何を伝えたいか?
これを明確にすればするほど
伝わりやすくなります。

その為に相手をよく理解することが求められます。

特に
地域、文化、世代を超えて
伝えたい場合は特にです。

■日常の場合

私の日常でお伝えすると

私)何時に返ってくる?
旦那)今日は、〇〇のリハがあるんだ!

私)・・・(答えになってない)

と思いつつ。
彼は、そういう答えをよくする人なんです。

だから
①推測をする
 リハ=夜は予定がある=遅い
 しかし、時間は分かんない
多分、
これが言いたい!

②推測を進めながら、彼の答えを待つ!

こうやって、日々相手を観察して
なるべくコミュニケーションエラーを無くそうとしてます!

伝わるためには

ここから見えてくるのは
相手に響く形で伝えないと
伝わらないということです。

キャッチボールをイメージして頂けると
イメージがつくと思います!

相手の手のグローブ
または胸めがけて投げませんか?

距離とか、スピードとか、方向とか
いろんな要素を考えて投げると思うんです。

だから、受け取ってもらえる

それが、
真逆の方向や、すっごく短い距離に飛ばした
取れないです。

伝わらなかったのは
相手の響く形で伝えてなかっただけ。
それだけなんです笑

最後に

それだけ。
と言いつつ、いざ伝えようとすると
今まで使ったことの無い脳みそを使う…

だから、
全然うまういかないんです笑

だから、練習が必要

スタイルブックでは、
みんなでワークショップをしながら
どうしたら、伝わるを作り出せるか
練習をします

なぜ、スタイルブックは
作る事を目標にするのではなく
練習なのかというと…

うちがわデザインが
自分を変えるコンテンツと
それが出来る社会の仕組みをつくる
事を大きな目標にしている為です。

■ビジョン
デザインのワークショップを通じて
・共感を作る
・伝わる
・問題解決
・アイディア発想力
・洞察力
・質問力
・視点の切り替え
の習得を目指す

その過程で、
・本音で話せる仲間
・成長し合える仲間作りをする。

それが、自分を変え、魅せ続けることに繋がる

自分を変え、魅せ続けたい方と
スタイルブックのワークショップをし
自分を変えることが出来る社会の仕組みの
一歩になる事を目指してます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?