見出し画像

【Step.4 視点を変える】自分のデザインを点検する

今回は
『伝わることで、行動を変えてしまうもの』
をテーマにデザインワークをしています。

今日(2024/05/03)は、
私の会社のwebサイトは
「行動を変えるデザインの3つのポイント」を
使ってるかを自己採点します。


挨拶

こんにちは!
うちがわデザインの梶間です。

このブログでは、
テーマをひとつ決めて
デザインワークをする過程や脳内会議の様子
どんな視点で、どんな問いを立て
アウトプットに取り組んでるかを発信してます。

デザインを仕事にしてない人でも
デザインや、創作を身近に感じてもらえたら
いいなと思って始めました。

■デザインワークのプロセス
Step1. テーマを決める。
Step2. テーマに沿ってリサーチする。
Step3. 仮決定で何かアウトプットをする。
Step4. 違う視点で、もう一度アウトプットする。
Step5. 振り返りと反省をする。

行動を変えたデザインの3つのポイント

まず、行動を変えたデザインの3つのポイントとは

  1. 今っぽい

  2. 人の顔かある

  3. どうなれるかが描かれてる

この3つです。

この3つはどこかの有識者が教えたくれてるのではなく。
私が、フィールドワークで見つけた物です。

(かっこよくフィールドワークと言いましたが
 自分の行動を変えてしまったデザインを
 分解しただけです。)

その3つのポイントを使えてるか?

結論!使えてない!


■うちがわデザインのWEBサイト

トップでは自社が何をしてるかを伝えてます。


■マネーテラス株式会社のWEBサイト

ここでもどんな会社かを伝えてます。


どんな会社か伝えることは大切!
しかし、
これでは「ふーん」で終わるのではないでしょうか?

人は自分に関係ないことはスルーする物です。

つまり
「ふーん」で終わった時点で次の接触チャンスがなくなる。
ビジネスではえらいこっちゃですw

ではどうしたらいいのか?
どうなれるかが描くのです!

うちがわデザインなら
共感を作る
↓とどうなる?
お客様に興味、好感を持ってもらう
↓そうなったらどうなる?
発信に耳を傾けてくれる
↓傾けてもらえると?
ビジネスのチャンスがある
↓そうすると、お客様は?どうなるのか?
嬉しい

・・・『嬉しい』
嬉しい???
↓なんで嬉しいんだ?
自社に興味がある人にサービスを提供できるから

つまり
両思いの客様と出会えるから嬉しいって事かも!

これを仮決定として
キャッチコピーを変えてみます!

デザインのダンドリ

目的:見てくれた人がどうなれるかが描く!
リサーチ:広告ポスター、CMはどんな表現をしているか?
形:webサイトのメインビジュアル
情報:どうなれるかの後に「デザイン」「web業界」であることがわからないといけない。
世界観:自然体で、親しみやすい(梶間の印象=うちがわデザインなので)
ビジュアル:自然体なので、装飾が少なくデフォルメされてないデザイン。写真をメインに。

デザインの要素

書体

ビジュアル
配置
スペース
使われ方

一旦今日はここまでのアウトプットにw

最後に
「こんな活動してます」

みんながもっともっと創造的になれますように。

みんなもっともっとできるはずなのに、
どこか溜め込んでる。
そんな中学生の、話を聞いて
これって、大きな問題って思われてないけど…意外に重大だなぁと個人的に思いました!

多分、
・正解やインパクトあるものしか
 発信する意味がないって教えられてるか
・自分には正解やインパクトあるものを
 発信なんかできないと勝手にそう思ってるか
どっちかなのかなぁと。

私も「なんのために、毎日発信してるんだろう」と思ってます(だから、同じ)

でも…出さないと…
誰にも伝わらないし…
「正解」も「インパクトあるかも」わかんない。

出し続けるしかない笑
出す事で人は創造的になれる!
私はそう思ってます

それが「デザインの秘密の練習場」です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?