見出し画像

m-65を今更ながらに買ってみた

初めて古着でm-65を購入してみました!

なぜ今m-65なのかというと…
正直なところ、お金があまりなく。

もともとミリタリーの機能美と、完成されている感が好きだったというのもありますが。
古着のミリタリーは安いんですよね。とにかく。

安くて本格的。

サイズはxs/xsにしてみました。

ブラスジップなので3rdモデルでしょうか。
アルミジップやプラジップよりブラスの色味が個人的に好みなので、このモデルで探しました。

右胸のネームタグが取られているところも、m-65が好きな方がどう思うのかわかりませんが、私としては気に入っています。

サイズxsなのでもたつきなし。
身幅は50cm程。
丈はいつも着ているジャケットと同じくらいなので68cm程でしょうか。

ジャケットと重ねて着てもよさそうなので、sサイズでもよかったかもしれません。
xsの中にジャケットを着込むと少しごわつきます。裏地の滑りがあまり良くないのもありますが。

革手袋さしちゃったり。

多少の型崩れとか気にせず、色んなものをポケットに突っ込めるのも軍ものの魅力だと思います。
人によると思いますが、これがブランドものの高額m-65とかだと、型崩れが気になってケータイ入れるのも気になりますよ!(極私見)


最後にウッドランドにした理由ですが…

エンメゼータアルキーヴェのカモm-65を見て憧れたからです!(これは買えない)
加齢とともに、カモフラージュ柄も昔より馴染みやすくなった気がします。

↑はデニムに合わせましたが、スラックスでも品良くまとまりそうなので、これから色々合わせ方を探っていきたいところです。

安いけど、楽しんで着れそうなアイテムでした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?