kaki living

平穏に暮らす。願うのはただそれだけ。 うつ病/ADHD/ASD/大学院生/マラソン/暮…

kaki living

平穏に暮らす。願うのはただそれだけ。 うつ病/ADHD/ASD/大学院生/マラソン/暮らし

マガジン

  • 朝の日記まとめ

    朝の日記をまとめています

  • うつ病無職のペナン島1ヶ月生活

    2023年夏、一人のうつ病無職がペナン島で1ヶ月生活してみたドキュメンタリーである。

最近の記事

幼稚な僕。大人になりたい。

4連休2日目、土曜日の昼下がり。 大きな池のある公園。 子連れの家族。父と息子。父と娘。老夫婦。女子大学生のグループ。男子小学生の集まり。 僕はベンチで本を読んでいる。 なんだか急に書きたくなった。 僕の情けなさを。 もう生まれて四半世紀になる。 子どものころの20代半ばなんて、もっと大人だと思ってた。 まさかこんなに幼稚だとは。 18歳で子どもが生まれた同級生もいる。 そしたら、もう小学生だ。 いまの僕では、パートナーのことさえ責任を持つことができないくらい幼稚だ

    • 無職からの大学院生1ヶ月目を終えて。

      今年の4月 ついに 大学院生としての生活が始まった。 大学を卒業してから 数年が経ち 久しぶりの学生生活。 毎日充実している。研究活動はもちろん 日々の暮らしも。 一人暮らしも久しぶりだ。 部屋は綺麗に保てているはずだ。 朝はヨガをしてランニングをして美味しいご飯を食べて。もう 特にこれ以上のことは何も望まない。 研究は進んでいると思うけど 勉強が とにかく足らない。知らないことが多すぎる。 まあでも2年という長期戦 なので今回こそは途中で離脱することなく 最後

      • 小さな幸せの話。スタバのお姉さん。

        今日は手土産を買いにショッピングモールへ。 渡す相手が甘いものを好きではない人たちだったので、色々考えた結果、スタバでいいやと決めた。 日曜日の午後、スタバ。長蛇の列。 その横のギフトが並ぶ棚を眺めていたら、店員のお姉さんが声をかけてくれた。 春のスペシャルブレンドの説明をしてくれて、試飲をさせてくれた。 説明も事務的なものではなく、本当にコーヒーが、スタバが好きなんだろうなという感じでだったし、日曜日の忙しいときに気にしてくれてありがたかった。 結局、説明してく

        • 変わらない景色などない。【2024/01/04朝の日記】

          元日に発生した能登半島地震。 僕は震源からだいぶ離れていたけど、長く、大きく、ゆっくりと揺れを感じた。 でもまさか、こんなにも大きな地震だとはニュースを見るまで信じられなかった。 僕は東日本大震災のあと、初めて東北に行った。 だから震災前の東北を知らない。 ただ、被災した土地ということしかわからない。 今回の能登半島もそうだ。 僕は行ったことがないから、何を失ってしまったかはわからない。 僕は四国や東北、関西を今まで訪れてきて、どこも本当に素晴らしい土地だと思った。

        幼稚な僕。大人になりたい。

        マガジン

        • 朝の日記まとめ
          5本
        • うつ病無職のペナン島1ヶ月生活
          0本

        記事

          人として生きる。【2024年の抱負】

          僕は約1年半前にうつ病になった。 死にたい、消えてしまいたい、みんなの記憶から抹消してほしい、まあ希死念慮みたいな感じだった。 少しずつ回復する中でも、以前のような高いモチベーションは戻らず、とにかく死なないことが2022年後半から2023年までの目標だった。 その点で言うと、見事にこの世で生き残ったので、目標達成した。 働くことが未だにトラウマだったり、彼女と別れたり、色々大変なことはあるけど、ひとまず今も生きているから百点満点だ。 さあ、来年2024年は大学院生

          人として生きる。【2024年の抱負】

          理不尽のない人生だった。【2023/12/27夕の日記#007】

          僕は新卒3ヶ月でうつ病になり、無職になった。 別にハラスメントがあったわけではない。 長時間労働ではあったわ。 それによる睡眠不足が原因の一つではある。 とはいえ、同僚も同じような状況ではあったのに、自分だけ病んだ。 なんでなんだろう。 一つは自分の障害(ADHD、ASD)に原因がある。 それについては他の記事でもよく話題にしているので、今回はもう一つの理由である「理不尽経験の無さ」について考えていきたい。 僕は小学校から高校までずっと野球をしていた。 それも

          理不尽のない人生だった。【2023/12/27夕の日記#007】

          頑張れなくなったというより頑張ったら死ぬラインがわかったのかもしれない【2023/12/26夕の日記#006】

          数日、更新が空きましたね。 僕は環境の変化への適応が下手で、毎日やっていることでも、少しの環境の変化で忘れてしまいます。 例えば、 いつもより早起きすると、毎朝の体重測定を忘れる。 朝ご飯前にいつもやらないことをすると、洗濯物を干すのを一日忘れる。 平日している皿洗いを、土日になると忘れる。 などなど。 ほんとに少しの変化があるだけでできなくなるので、前もって環境が変化するときは、シミュレーションをする必要があります。 そのクセして、毎日変化がないのはストレス

          頑張れなくなったというより頑張ったら死ぬラインがわかったのかもしれない【2023/12/26夕の日記#006】

          もしも猫になれたなら【2023/12/23朝の日記#005】

          Xで連載されている「ねこに転生したおじさん」という漫画を見るのが、日課になっている。 簡単に言うと、サラリーマンの中年のTHEおじさんが、ある日ねこになってしまって、猫として生きる日常漫画。 ほのぼのとした話で、ついつい読んでしまう。 おじさんは、サラリーマンだったけど、猫になった。 サラリーマンというアイデンティティを失い、猫というアイデンティティを手に入れた。 猫として生きるしかなくなった。 おじさんは猫になって、サラリーマンとしてできたことができなくなったか

          もしも猫になれたなら【2023/12/23朝の日記#005】

          【2023/12/22朝の日記#004】

          今日は面接に行く。 僕は現在、少しの業務委託でお金をもらいながら、実家に住み着いている20代なかばの男。 来年から大学院に進むため、仕事を探すにも、正社員ではなく、アルバイトやパートになる。 近場で探していると、生活困窮者の就労支援の事務作業の求人を見つけた。 しかし、ハローワーク経由でないと申し込めないということで、生まれて始めて、ハローワークへ行った。 僕はどこに行くにしても、あらかじめ、グーグルマップで口コミを調べてしまう癖がある。 ハローワークの口コミを調べて

          【2023/12/22朝の日記#004】

          期待されるということ【2023/12/21朝の日記#003】

          彼女と別れて2週間弱。思いの外、気持ちは沈みきってはいないけど、ポッカリと心に穴が空いていることは間違いない。 僕は彼女の期待に応えられなかった、失望させた。というのが抽象化した原因であり、男女の別れというのはそういうものであるのだと今は考えている。 期待されるということは、期待した結果が出た自分が求められているということ。言い換えれば、期待に応えてない今の自分は求められていないということなのか。いやそれは違う。でも、期待した先のイメージがあるということは、相対的に今の自

          期待されるということ【2023/12/21朝の日記#003】

          無職をやめるって表現いいな。

          無職をやめるって表現いいな。

          自分をラベリングするのは人生の攻略第一歩【#002朝の日記2023/12/20】

          僕は ADHD ASD うつ病(適応障害) HSP INTP(論理学者) 左利き B型 だ。 これは一種のラベリングと言える。 僕はこれらのラベリングによって、人生の難易度がだいぶ下がった。 上記の事柄はどれも、悩みの原因である。 それはつまり、別の人も悩んできたわけで、すでに攻略方法を見つかっていることもある。 自分をラベリングすることによって、すでにある攻略方法を活かすことができれば、自分の人生は楽になると思う。 一方で、そういったラベリングは

          自分をラベリングするのは人生の攻略第一歩【#002朝の日記2023/12/20】

          アウトプットは思考の排泄だ/自愛せよ【2023/12/19朝の日記#001】

          ここ数日、アウトプット欲が高まっている。 というか思考が止まらないモードに入っている。 僕は、インプットとアウトプットは食事と排泄のようなものだと思っていて、インプットだけしていると頭が苦しくなってくる。 ということで、何か書きたい事がある訳では無いが、毎朝のトイレのような感覚で、10分くらいでかけるだけ書こうと思う。 自分にやさしくなりたい斉藤和義の「やさしくなりたい」は好きでよく聞く。 以前、コンサートにもなぜか行ったことがあり、他のアーティストより少し馴染み深い

          アウトプットは思考の排泄だ/自愛せよ【2023/12/19朝の日記#001】

          実はこの1年半ずっとパニックだったのかもしれない。

          僕はうつ病でADHDでASDだ。 約1年半前にうつ病を発症し、それから元通りにはなれていない。 具体的には 頑張る気力がなくなった ストレスへの恐怖、心が傷つくことを恐れて、挑戦心がなくなった 働いていないのに楽しく過ごす自分が受け入れられない←だいぶ解消 働くことがトラウマになっている などがある。 そしてその影響か、僕は動けない日がときどき現れるようになった。 うつ病になってすぐは全く動く気力がなかった気がする。 あのときはただただ恐怖で頭がいっぱいだっ

          実はこの1年半ずっとパニックだったのかもしれない。

          眠ってる下書きが大量にあるから、少しずつ出していきたい…!

          眠ってる下書きが大量にあるから、少しずつ出していきたい…!

          こんなにも生きづらかったなんて知らなかった。

          僕は20代も半ばの無職。 来年から親の支援のおかけで、大学院に進学する。 僕は2つのあるきっかけで、自分の生きづらさを自覚した。 こんなにも自分が生きづらい人生だとは数年前まで思わなかった。 今回は、その2つのきっかけと、僕の生きづらさについて書いていこうと思う。 【きっかけ1】大学卒業前にADHDと診断を受け、新卒でうつ病になった僕は教育系の学部を出たので、発達障害について学ぶ機会が多く、特にADHDについては、やけに自分に当てはまること多いなあと思うことが多かった。

          こんなにも生きづらかったなんて知らなかった。