見出し画像

ひまわりの日らしいので植物のお話

どうも、カクノさんです。

トレンドハッシュタグなるものを眺めていたら、今日 7/14 は「ひまわりの日」とのことで。
ちゃんと説明文読んでないのですが、どうやら花のヒマワリじゃなくて、気象衛星の方みたいですね。

そうとは知らずにちょうど今日、近くの100均でヒマワリの造花を買ってきました。
我が家の玄関は北側で暗く窓もないため、少しでも明るく季節感を出そうと造花を飾っているのです。
その花を、春っぽい花(名前はわからない)からヒマワリに衣(?)替え。
カクノさんの中では、夏の花といえばやっぱりヒマワリなのです。

植物を育てるのが下手です

さすがに小学生の頃のアサガオやミニトマトは失敗しませんでしたが、その後挑戦した観葉植物たちはだいたいひどい目に遭わせてしまいました。

サボテンは、水のあげすぎ?で枯らせました。
パキラは、放置しすぎて葉っぱがほこりをかぶりました。
丈夫で育てやすいと定評のある品種ですらこの有様なので、デリケートな植物にはかかわらない方がお互いのためだと思っています。

鉢で買ってきては枯らせたり弱らせてしまって鉢と土の処理に困るので、最近は諦めて切り花を買っています。
切り花なら、どんなに頑張ってもいずれ弱ってしおれてしまいます。
だから、しおれてしまっても「そういうものだ」と思えるので、罪悪感なく花を楽しめるようになりました。

(もちろん、ちゃんとお手入れすれば長持ちすることもわかっています。
 カクノさんもできる限りのお手入れはしてますよ、念のため)

無敵のアサガオ

さて、そんな折。
小学生の子供が、学校で間引きしたアサガオの苗を持って帰ってきました。
牛乳パックにほんのわずかな土と、保水のためなのか、湿らせたティッシュを入れただけの、超簡易的な植木鉢に入れて。

間引きされたものとはいえ、さすがにそのまま枯れさせるのも忍びなく、10年ぶりくらいで植木鉢と土を買ってきて、植え替えてあげました。
持ち帰りから植え替え(用具をそろえる)までに結構な日数が経っており、日に日に元気がなくなっていっていたので、いくらアサガオといえど復活はしないかなと半分諦めていた……のですが。

今ではすっかり元気になり、立派なツルを伸ばしています。
いくつかつぼみもつけたようで、ちゃんと花も咲かせてくれそうです。

確かに土は肥料入りと書いてあるものだし、根腐れしないよう鉢底石も入れたし、水も毎日あげていたけれど。
やっぱりアサガオ、丈夫ですね。
小学生の観察対象に選ばれるだけはある。

ミントとか育ててみたい

このアサガオの復活で調子に乗って、他の植物も育ててみたいなんてことを少しだけ考えています。

同じ蔓性のゴーヤも考えましたが、カクノさんはゴーヤがあまり得意ではないので却下。
大好きなヒマワリもいいけど、ミントやバジルなんかのハーブも捨てがたい。
野菜やハーブなら収穫して食べられるし、一石二鳥なのでは?

でもカクノさんはうっすら気付いています。
アサガオだからなんとかなっただけで、他の植物だったらきっとまたダメにしていただろうなと。

だけどいつかマンションじゃなく戸建てに引っ越したら、庭ができたら、庭の土なら他の場所から微生物や虫がやってきて土壌を良くしてくれるのでは、そうしたら植物たちもちゃんと育ってくれるのでは……庭で採れた野菜で夏野菜カレー、きゅうりは塩で漬けて、ミントはお茶に入れて……

そんな都合のいい妄想をしながら、たまに園芸売り場を眺めるのでした。


そもそも「何かの世話をする」って自分には向いていないのでは、なんて身も蓋もないことを思ったりもします。
「自分のことは自分でやれ」が、昔から親や周りに言われてきたことだったりもしますし。

まあ、ひとには向き不向きがありますからね。
得意なことで周りに世界に貢献していけばそれでいいと思います。
枯らせてしまった方々に関しては、本当、すみませんでした。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?